ホーム >> 政策・仕事  >> 水管理・国土保全局  >> 指針・ガイドライン等  >> 大規模地震に対するダム耐震性能照査指針(案)・同解説

河川局


「大規模地震に対するダム耐震性能照査指針(案)・同解説」
の作成について



2005年(平成17年)4月
河川局治水課

 近年、大規模地震に対する各種構造物の安全性の評価に関する調査研究が、ダム分野を含む各方面で行われており、例えば土木学会からは、構造物の耐震性能は現在から将来にわたって当該地点で考えられる最大級の強さを持つ地震動として定義されたレベル2地震動を設定して照査するとの提言が示されました。
 現在、ダムの耐震設計は、河川管理施設構造令に基づき行われていますが、これにより設計されたダムは、兵庫県南部地震後の評価において、同地震により生じたと推定された最大の強さの地震動に対しても十分な耐震性を有していることが確認されています。しかしながら、その後の地震観測体制の整備等に伴い、これを上回る強さの地震動も観測されるようになってきました。

 そこで、レベル2地震動を設定し、それに対するダムの安全性について合理的に照査を行うため、「大規模地震に対するダム耐震性能照査指針(案)・同解説」を作成しました。今後、幾つかのダムにおいて、本指針(案)の試行を予定しています。


「大規模地震に対するダム耐震性能照査指針(案)・同解説」(PDFファイル 381KB)


河川局トップページへ

Copyright© 2007 MLIT Japan. All Rights Reserved.

国土交通省 〒100-8918 東京都千代田区霞が関2-1-3

アクセス・地図(代表電話)03-5253-8111