|  6月25日 | 
								 17:00 | 
								砂防課及び傾斜地保全課課長補佐から各地建及び各都道府県へ警戒体制の喚起及ぴ被害等のとりまとめ報告の依頼 | 
							
							
								| 29日 | 
								13:00 | 
								砂防課及び傾斜地保全課災害担当官から各地建及ぴ各都道府県へ土砂災害への警戒体制の喚起 | 
							
							
								| 29日 | 
								20:00 | 
								99年6月末梅雨前線豪雨土砂災害対策本部設置(本部長砂防部長) 
									砂防部砂防課課長補佐及び土木研究所砂防研究室長等の広島県への現地派遣を決定 | 
							
							
								| 29日 | 
								21:30 | 
								砂防部傾斜地保全課課長補佐及び土木研究所砂防技術総括研究官他1名の広島県への現地派遣を決定 | 
							
							
								| 29日 | 
								22:00 | 
								中国地建に対し、広島県より支援要請があった場合の支援体制を指示 | 
							
							
								| 30日 | 
								4:00 | 
								中国地建が広島市大毛寺川及ぴ呉市吉浦東町に災害対策車を派遣し、現地画像の配信を開始 | 
							
							
								| 30日 | 
								14:00 | 
								建設省砂防部長及び傾斜地保全課長、建設大臣の広島県現地視察に随行 | 
							
							
								| 7月2日 | 
								11:00 | 
								砂防課及び傾斜地保全課災害担当官から各地建及ぴ各都道府県へ土砂災害への警戒体制の喚起 | 
							
							
								| 3日 | 
								9:00 | 
								砂防部長が国土政務次官の広島県現地視察に随行 | 
							
							
								| 5日 | 
								13:00 | 
								土木研究所砂防部主任研究員等4名を広島災害現地へ調査のため派遣 | 
							
							
								| 5日 | 
								18:30 | 
								北陸地建1名、沖縄総合事務局1名を支援のため広島県へ派遣 | 
							
							
								| 8日 | 
								 | 
								建設省防災国土管理推進本部は「総合的な土砂災害対策に関するプロジェクトチーム」の設置を決定 |