河川概要
秋田杉かおる清き流れの米代川
米代川は、秋田・青森・岩手県境にまたがる中岳に源を発しています。この流域の流れを集め、岩手県安代町八幡平市を南下し、やがて西に向きを変えて秋田県へ。花輪盆地、大館盆地、鷹巣盆地を経て、能代市二ツ井町付近で支川最大の流域面積を持つ阿仁川や藤琴川などと合流し、能代市の河口部へとながれ日本海にそそいでいます。途中の支川を合流させると流域面積4,100km2、流路延長136kmの1級河川です。
|
流域図・位置図関連機関(管理事務所等)河川整備基本方針河川整備計画水害への取り組みパンフレットなど |