
河川概要
緑こき 鳥海映え 水しぶき くらしに活づく子吉川
子吉川は、秋田県と山形県の境にある鳥海山にその源を発し、幾つもの渓流を合わせながら、旧矢島町で山峡の地を離れ、以後旧由利町、旧本荘市の中心を北西に流下し、日本海に注いでいます。流域面積1,190km2、流路延長61kmです。
その流域は、由利本荘市をはじめとする4 市1 町からなり、流域の土地利用は、山地等が約88%、水田や畑地等の農地が約11%、宅地等の市街地が約1%となっています。流域内には、秋田県西南部の中心都市である由利本荘市があり、この地域における社会・経済・文化の基盤を成しています。 ![]()
由利本荘市中心部を流れる子吉川と鳥海山
|
流域図・位置図![]() 関連機関(管理事務所等)河川整備基本方針河川整備計画水害への取り組みパンフレットなど |