
洪水と渇水の歴史
水害の歴史
|
![]()
洪水浸水実績図
|
発生日 | 発生原因 | 被災市町村 | 被害状況 |
---|---|---|---|
1947年(昭和22年) | 前線及び低気圧 | 由利本荘市 | 床下浸水 842戸、床上浸水 1,437戸、全半壊 26戸、農地 4,113ha |
1955年(昭和30年) | 梅雨前線 | 由利本荘市 | 床下浸水 896戸、床上浸水 361戸、農地 2,635ha |
1969年(昭和44年) | 梅雨前線 | 由利本荘市 | 床下浸水 31戸、床上浸水 6戸、農地 249ha |
1972年(昭和47年) | 豪雨 | 由利本荘市 | 床下浸水 326戸、床上浸水 197戸、全半壊 1戸、農地 1,827ha |
1975年(昭和50年) | 低気圧による豪雨 | 由利本荘市 | 床下浸水 518戸、床上浸水 152戸、全半壊 5戸、農地 138ha |
1980年(昭和55年) | 低気圧 | 由利本荘市 | 床下浸水 134戸、床上浸水 68戸、農地 4ha |
1981年(昭和56年) | 前線及び低気圧 | 由利本荘市 | 床下浸水 6戸、床上浸水 1戸、全半壊 1戸、農地 189ha |
1984年(昭和59年) | 低気圧に伴う前線 | 由利本荘市 | 床下浸水 147戸、床上浸水 61戸、全半壊 2戸 |
1987年(昭和62年) | 停滞前線による豪雨 | 由利本荘市 | 床下浸水 24戸、全半壊 2戸、農地 226ha |
1990年(平成2年) | 梅雨前線 | 由利本荘市 | 床下浸水 20戸、床上浸水 4戸、農地 702ha |
1997年(平成9年) | 梅雨前線 | 由利本荘市 | 床下浸水 8戸、床上浸水 2戸 |
1998年(平成10年) | 梅雨前線 | 由利本荘市 | 床下浸水 222戸、床上浸水 124戸、全半壊 4戸、農地 498ha |
2002年(平成14年) | 梅雨前線及び低気圧 | 由利本荘市 | 床下浸水 7戸、床上浸水 1戸、農地 84ha |
2007年(平成19年) | 前線及び低気圧 | 由利本荘市 | 床下浸水 72戸、床上浸水 4戸、農地 299ha |
2011年(平成23年) | 梅雨前線及び低気圧 | 由利本荘市 | 床下浸水 85戸、床上浸水 46戸、農地 257ha |
2013年(平成25年) | 梅雨前線 | 由利本荘市 | 床下浸水 4戸、農地 113ha |
昭和55年4月洪水
|
![]()
S55.4子吉川(欠壊した尾花沢地区の河岸)
![]()
S55.4子吉川左支川大沢川(はん濫による市街地の浸水)
|
過去の主な渇水
|
発生年月 | 取水制限延日数 | 最大取水制限率 | 子吉川の瀬切れ発生日数 |
---|---|---|---|
平成元年7月~8月 | 22日間取水中止 | - | - |
平成6年7月~8月 | 35日間取水中止 | - | - |
平成11年8月 | 16日間取水中止 | - | - |
平成13年7月~8月 | 14日間取水中止 | - | - |
平成18年8月 | 13日間取水中止 | - | - |
平成19年8月 | 4日間取水中止 | - | - |
平成20年8月 | 3日間取水中止 | - | - |
平成23年7月~8月 | 28日間取水中止 | - | - |
平成24年7月~10月 | 69日間取水中止 | - | - |
平成27年5月~10月 | 79日間取水中止 | - | - |
平成28年6月~8月 | 27日間取水中止 | - | - |