
"子吉川では、医療・福祉活動の一環に、川のもつ癒し効果をとりいれるため、「子吉川癒しの川」として整備された河川空間が利用されています。この癒しの川づくりは、地域住民・河川利用団体と連携しながら取り組んでいます。
また、シロウオの「持ち網漁」、コイの「追い込み漁」などの古くからの伝統漁法での川漁が盛んであり地域住民には欠かせない重要な資源となっています。"
癒しの川づくりの発祥の地
|
![]()
せせらぎパークのリハビリ活動
![]()
せせらぎパーク内の散策路・緩傾斜坂路
|
子吉川市民会議の活動
|
![]()
カヌー教室
![]()
高校生と保育園児による共同美化活動
|
(川漁)
|
![]()
コイの追い込み漁
![]()
ハゼ釣り大会の様子
|