
河川概要
いのちと暮らしを地球につなぐ鶴見川流域再生ビジョン
鶴見川は、東京都町田市上小山田町にその源を発し、多摩丘陵、川崎市と流れ、横浜市東部から大きく蛇行して、京浜工業地帯の鶴見区生麦で東京湾に注いでいます。流域面積235km2、流路延長43kmの一級河川です。また、流域の形が動物のバクの姿に似ていることから、鶴見川流域は「バクの流域」としても親しまれています。
![]()
鶴見川源流部
![]()
鶴見川河口部
|
流域図・位置図![]()
鶴見川流域図
関連機関(管理事務所等)河川整備基本方針河川整備計画水害への取り組みパンフレットなど |