発生日 | 発生原因 | 被災市町村 | 被害状況 |
---|---|---|---|
1893(明治26年) | 台風2号 | 死者27名、負傷者48名、浸水家屋5,100戸 | |
1918(大正7年) | 台風5号 | 死者・行方不明者10名、床上浸水104戸、床下浸水298戸 | |
1944(昭和19年) | 台風16号 | 浸水家屋:約7,800戸、浸水面積:約1,600 ha | |
1953(昭和28年) | 梅雨前線 | 死者・行方不明者1名、床上浸水605戸、床下浸水3,196戸 | |
1993(平成5年) | 台風13号 | 床上浸水99戸、床下浸水139戸、浸水面積:約27ha | |
2007(平成19年) | 台風5号 | 床上浸水4戸、床下浸水4戸、浸水面積:約0.8ha | |
2012(平成24年) | 梅雨前線 | 床上浸水132戸、床下浸水62戸、浸水面積:約58.1ha | |
2012(平成24年) | 梅雨前線 | 床上浸水125戸、床下浸水63戸、浸水面積:約50.1ha | |
2017(平成29年) | 梅雨前線 | 床下浸水2戸、浸水面積:約1.8ha |
昭和19年9月洪水
|
昭和19年9月洪水の水害状況
|
平成5年9月洪水
|
平成5年9月洪水の水害状況(曽木地区の橋の流失)
平成5年9月洪水の水害状況(青の洞門付近の流木)
|
過去の主な渇水
|
耶馬渓ダムの渇水状況(平成28年)
|
発生年月 | 取水制限等延日数 | 最大取水制限率 | 山国川の瀬切れ発生日数 |
---|---|---|---|
昭和33年 | |||
昭和42年 | |||
平成6年7月~10月 | 82日 | 水道10% 工業用水30% 農業用水30% |
|
平成10年9月 | 22日 | 水道30% 工業用水40% 農業用水40% |
|
平成13年 | |||
平成14年8月~10月 | 59日 | 上水道10% 工業用水10% 農業用水30% |
|
平成17年6月 | 6日 | 水道10% 工業用水67% 農業用水30% |
|
平成17年6月~7月 | 5日 | 水道15% 工業用水67% 農業用水40% |
|
平成17年8月~9月 | 8日 | 水道10% 工業用水67% 農業用水30% |
|
平成20年8月 | 4日 | 水道10% 工業用水67% 農業用水30% |
|
平成21年9月~10月 | 27日 | 農業用水30% | |
平成22年9月 | 16日 | 水道10% 工業用水80% 農業用水30% |
|
平成22年8月 | 4日 | 水道15% 工業用水75% 農業用水40% |
|
平成28年8月~9月 | 22日 | 水道10% 工業用水70% 農業用水20~30% |