タイトル 蔵王温泉 共同浴場(上湯)

  • 山形県
ジャンル:
史跡・城跡 自然 体験アクティビティ
媒体利用区分:
パンフレット Webページ
ワード数:
250以下
作成年度:
2018年
地域協議会名:
Mt.6多言語解説整備協議会(蔵王)

According to local legend, people have been visiting Zao since 110 CE. The hot springs are believed to have been discovered by soldiers who were sent to find cherry blossoms. A local ruler was shot with a poisoned arrow, and as he lay dying, he asked his retainers to bring him a sprig of cherry blossoms so that he could see their beauty one last time. His retainers went into the nearby hills and mountains to search for a cherry tree. Cresting a ridge, one of the retainers was caught off guard by what looked like smoke from the cookfire of an enemy camp. He went to investigate and discovered not a fire but a hot spring with bubbling waters. The retainer brought his lord to the pool and watched in wonder as his master was healed upon entering the water. So goes the story, but whether the life-saving properties of the water are true or not, there is no doubt that Kamiyu public bath is the spring it describes, the source of the hot spring water in Zao.

No.23 上湯共同浴場


 地元の伝説によると、人々は西暦110年以来、蔵王を訪問している。 温泉は、桜を見つけるために派遣された兵士によって発見されたと信じられている。地元の支配者が毒矢で射られ、死にかけて横たわり、最後に美しい桜を見たいと願い、兵士に桜の小枝を探してくるように命じた。 彼の部下は近くの丘や山々に入って桜を探した。 尾根に立ったとき、部下の1人が敵の居留地から焚き火の煙が立ち上っているように見えたので、警戒しながら捜査に向かった。しかし、それは焚火ではなく、水が泡立つ温泉の湯けむりを発見したのだ。部下は主人を温泉に連れて行き、湯に入れると、傷が癒されたので、部下は驚いた。 話は続くのだが、水に生命を救う特質があるかどうかにかかわらず、上湯共同浴場はそのお話の温泉であることに疑いの余地はなく、蔵王の源泉である。

再検索