タイトル 雄阿寒岳登山道

  • 北海道
ジャンル:
自然 体験アクティビティ 国立・国定公園
媒体利用区分:
パンフレット
ワード数:
250以下
作成年度:
2019年
地域協議会名:
阿寒摩周国立公園満喫プロジェクト地域協議会(環境省 川湯)

Mt. Oakan Trekking Trail


Mt. Oakan (1,371 m), an active volcano in Akan-Mashu National Park, is popular with hikers for its sweeping views of the Akan Caldera, Lake Akan, Lakes Panketo and Penketo, and the wider Akan area.


The single trail to the summit of Mt. Oakan is challenging but rewarding. The trailhead is at Takiguchi Dam, at the eastern end of Lake Akan, just off National Route 240. The initial section of the trail is gentle, starting with a scenic path around the eastern shore of Lake Akan, and then passes by Lake Taro and Lake Jiro. This section takes 40 minutes and is a pleasant walk. The trail then climbs steeply through a mixed deciduous and coniferous forest before leveling out around the Fifth Station, where alpine plants and flowers grow in abundance. There are ruins of a Japanese army weather station around the Eighth Station, and from there it is another 20 minutes to the summit.


雄阿寒岳 登山道


雄阿寒岳(1371m)は、阿寒摩周国立公園内にある活火山で、阿寒カルデラやパンケトー湖、ペンケトー湖、阿寒湖を含めた阿寒エリアを幅広く見渡せる素晴らしい景色が登山客に人気です。


雄阿寒岳の山頂に向かう登山道は1つです。難易度は低くないものの、その分充実感のあるコースです。入り口は国道240号線すぐそば、阿寒湖東部の滝口ダムにあります。このコースは、阿寒湖東岸部を取り囲む穏やかで景色の良い道から始まり、太郎湖と次郎湖の横を通り過ぎます。コース序盤の所要時間は40分ほどで、楽しく散歩できます。その後、高山植物が咲き誇る5号目付近まで、落葉樹と針葉樹が入り混じる急勾配な森の中を歩いて行きます。8号目付近には、軍の気象観測所跡地があり、そこから20分ほどで山頂に到着します。


再検索