タイトル 錦沼

  • 北海道
ジャンル:
自然 動植物 国立・国定公園
媒体利用区分:
Webページ
ワード数:
250以下
作成年度:
2019年
地域協議会名:
阿寒摩周国立公園満喫プロジェクト地域協議会(足寄町)

Nishiki Pond


Nishiki Pond is a rust-colored pond 20 minutes southwest of Lake Akan on Route 949, and about 1.5 kilometers from Meakan Onsen on the way to Lake Onneto.


The pond’s reddish-brown color comes from its iron-rich sediment. It is a quiet spot in early summer, when the color of the water contrasts with the deep green of the surrounding Sakhalin spruces. In winter, it is a popular destination for visitors snowshoeing from Meakan Onsen. In spring, the area around the pond blooms with pink Hakusan rhododendron flowers (Rhododendron brachycarpum).


The water from Nishiki Pond flows into Lake Onneto and contributes to the high mineral content of the lake’s water. There is a spot on the Lake Onneto East Bank Trail where you can see Nishiki Pond’s iron-colored water merge with the bluish-green water of the lake.


錦沼


錦沼は949号線でオンネトーの南西に20分、雌阿寒温泉からオンネトー方面に約1.5キロの距離にある赤褐色の湖です。


この赤茶色を帯びた色は、鉄分を豊富に含む堆積物によるものです。沼の水の色が、周りを取り囲む深緑のアカエゾマツと鮮やかなコントラストを成す初夏は、静かな場所です。冬には雌阿寒温泉から多くの人がここでスノーシューを楽しみます。春になると、池の周りにピンク色のハクサンシャクナゲ(Hakusan rhododendron)が咲きます。


錦沼の水がオンネトーに流れ込むため、湖の水はミネラルを豊富に含んでいます。オンネトー東湖岸コースでは、錦沼の鉄色の水がオンネトーの青緑色の水と混ざるのを見られる場所があります。


再検索