タイトル 焼走り線入口(焼走りについて 散策路について)

  • 青森県
  • 秋田県
  • 岩手県
ジャンル:
自然 体験アクティビティ 国立・国定公園
媒体利用区分:
Webページ
ワード数:
250以下
作成年度:
2019年
地域協議会名:
十和田八幡平国立公園協議会
位置情報:
岩手県八幡平市平笠

Yakehashiri Lava Flow Observation Trail


The Yakehashiri Lava Flow observation trail on the flank of Mt. Iwate affords excellent views of the mountain, the lava flow, and the surrounding forests. Each season offers a different landscape: The verdant vegetation of spring and summer gives way to the bright foliage of fall, and then to blankets of snow with the coming of winter.


Though the trail may seem barren except for mosses, lichens, and the occasional tree, wildlife such as frogs and dragonflies can be spotted. Eurasian sparrowhawks soar overhead.


The Yakehashiri Lava Flow is a Special Natural Monument and was designated a National Park Special Protection Zone in 1956. Visitors are asked to stay on the trail. Removing rocks from the lava flow or interacting directly with wildlife in the area is prohibited. Any trash should be carried out for disposal, as there are no disposal options on-site.


The observation trail is approximately 1 kilometer each way; visitors should allocate about one hour for a round trip. As the trail consists of loose rocks, sturdy footwear is recommended. Walking the trail in high heels or sandals should be avoided. The trail is exposed to the elements and subject to seasonal temperature extremes. There are no water sources or toilet facilities on-site; please prepare accordingly.


焼走り溶岩流観察路


岩手山山腹を通る焼走り溶岩流観察路は、岩手山、溶岩流、そして周囲の森の素晴らしい眺めを見せてくれます。それぞれの季節に異なる風景が見られます。春と夏の緑に覆われた風景は秋の鮮やかな紅葉に移り変わり、その後冬が来ると雪に覆われます。


観察路は苔類、地衣類、そしてまばらな木の他は丸裸のように見えるかもしれませんが、カエルやトンボなどの野生生物を見かけられることもあります。ハイタカは頭上を舞い飛びます。


焼け走り溶岩流は特別天然記念物で、1956年に国立公園の特別保護地域に指定されました。訪れた際は、観察路から外れないで下さい。溶岩流の石の採取や地域の野生生物に直接触れることは禁止されています。現地にはごみを捨てる場所がないのでごみは全て持ち帰って下さい。


観察路は片道およそ1キロメートルです。往復には1時間ほどを見積もっておきましょう。足場の岩石は不安定なので、頑丈な靴を履くことをおすすめします。ハイヒールやサンダルで歩くのは避けてください。観察路は雨風にさらされており、季節によって気温が極端に変わります。現地には水飲み場、お手洗いがないので、そのつもりで準備してきてください。


再検索