タイトル 黒潮とは

  • 高知県
ジャンル:
自然 国立・国定公園
媒体利用区分:
看板
ワード数:
250以下
作成年度:
2019年
地域協議会名:
足摺宇和海国立公園足摺地域

What Is the Kuroshio?


The Kuroshio, or “Black Current” (also called the Japan Current) named for its deep, dark blue waters, flows north from the East China Sea along the Pacific coast of Japan. It is considered the largest ocean current in the world by volume of water moved, and is between 70 and 100 kilometers wide. The warm Kuroshio is responsible both for the mild climate along the southern coast of Shikoku and the diversity of marine life in the waters off this coast.


黒潮とは?


黒潮(日本海流とも呼ばれます)の名称はその青黒い水の色に由来し、東シナ海から日本の太平洋岸に沿って北に流れます。移動する水量では世界最大の海流と考えられており、幅は70キロから100キロに及びます。暖流である黒潮は、四国南岸の温暖な気候と、その沖合の海に生息する海洋生物の多様性のどちらももたらします。


再検索