タイトル お茶園展望台

  • 香川県
  • 徳島県
ジャンル:
史跡・城跡 国立・国定公園 建造物・施設
媒体利用区分:
看板
ワード数:
250以下
作成年度:
2019年
地域協議会名:
瀬戸内海国立公園徳島県地域多言語対応協議会

Ochaen Observatory (inside observatory)


Both Ochaen and this observation point are deeply entwined with the past few centuries of Japan’s complicated history.


The story begins with the lords of the Hachisuka family, who ruled the Tokushima domain from 1585 to 1871. Their lands encompassed present-day Tokushima Prefecture along with Awaji Island, which was incorporated in 1615. Successive Hachisuka daimyo would travel to this spot by ship from Tokushima Castle in order to enjoy the timeless spectacle of the Naruto whirlpools. Here they also built the temporary tea houses from which Ochaen (literally, “tea garden”) derives its name.


Following the Meiji Restoration of 1868, the end of the system of rule by the warrior class, and the return of political power to the emperor, as well as the relocation of the capital from Kyoto to Tokyo, the Naruto Strait was fortified for military use. However, the hill was kept open to visitors hoping to admire the famous whirlpools. After the end of World War II in 1945, decades of peace and prosperity, accompanied by thriving domestic and international tourism, have made Ochaen and its sweeping vista even more accessible.


お茶園展望台 (展望台内)


お茶園も、この展望ポイントも、日本の過去数世紀にわたる複雑な歴史と深く絡み合っています。


話は大名の蜂須賀氏にまで遡ります。蜂須賀氏は1585年から1871年まで徳島藩を支配していました。その領地は現在の徳島県を含み、それに加えて1615年からは淡路島も組み込まれました。蜂須賀家の歴代大名は時を超えた絶景である鳴門の渦潮を楽しむため、徳島城から船でこの場所を訪れていました。ここには大名たちが、「お茶園」という名前の由来になった仮設の茶室も築いていました。


武家による支配体制が終焉を迎え、政治権力が天皇のもとへと戻り、首都が京都から東京へと移転した1868年の明治維新を受けて、鳴門海峡は軍事利用の目的で要塞化されました。しかし、この丘は有名な渦潮の眺めを楽しみたい観光客のために開放され続けました。1945年に第二次世界大戦が終わり、平和と繁栄の数十年間に伴って国内外からの観光も盛んになり、そのおかげでお茶園とその圧巻の景色もいっそう楽しみやすくなりました。


再検索