タイトル 御池野鳥の森の鳥たち

  • 熊本県
  • 宮崎県
  • 鹿児島県
ジャンル:
体験アクティビティ 動植物 国立・国定公園
媒体利用区分:
Webページ
ワード数:
251-500
作成年度:
2019年
地域協議会名:
霧島錦江湾地域協議会
位置情報:
宮崎県都城市

The Birds of Lake Miike Wild Bird Forest


Lake Miike Wild Bird Forest is a bird-watcher’s paradise. About 150 identified bird species can be observed here, either seasonally or year-round.


During the summer months, the forest is a breeding area for migratory birds that fly in from the south. The Kirishima mountains are a particularly important breeding ground for the endangered fairy pitta, with its colorful green, blue, and red plumage.


Other birds that spend the summer months in the forest include the bright-red ruddy kingfisher, the melodious blue-and-white flycatcher, narcissus flycatcher, Japanese paradise flycatcher, Oriental cuckoo, lesser cuckoo, and brown hawk owl.


Birds that have spent the breeding season in northern regions migrate south to winter in Kirishima, including a large variety of duck species.


Flocks of Eurasian widgeons—the males boasting chestnut-colored heads and necks with creamy crowns—and mallards, also known as greenheads for the males’ bottle-green heads and necks, make their home in inland ponds, rivers, and estuaries.


Mandarin ducks and northern pintails spend the winter around the rivers and wetlands. Spot-billed duck, Baikal teal, tufted duck, olive-backed pipit, red-flanked bluetail, dusky thrush, and other species also winter here.


Year-round inhabitants include the brown-eared bulbul, black kite, Japanese green woodpecker, iridescent kingfisher, and the crested kingfisher.


御池野鳥の森の鳥たち


御池野鳥の森はバードウォッチャーの楽園です。確認されているだけでも約151種の鳥たちがこの保護区を年間を通じた、または特定の季節のすみかとしています。


夏の間、森は南から飛来する多くの渡り鳥の繁殖地となります。霧島の山地は、緑、青、赤の色鮮やかな羽を持つヤイロチョウにとって特に重要な繁殖地です。


森で夏を過ごす他の鳥には、真っ赤なアカショウビン、歌の上手なオオルリ、キビタキ、サンコウチョウ、ツツドリ、ホトトギス、アオバズクなどがいます。


1,000羽以上のアヒルをはじめとした、夏の繁殖期を涼しい地域で過ごした鳥たちは、冬に霧島に渡ってきます。


オスがクリーム色の冠が乗った栗色の頭と首を見せびらかしているヒドリガモと、オスの頭と首の緑色からgreenheadsという名でも呼ばれるマガモの群れは、内陸の池や川、河口で暮らします。


色とりどりのオシドリと、オスが非常に長い尾羽を持つオナガガモは、この地域の川や湿地の周りで冬を過ごします。また、カルガモ、トモエガモ、キンクロハジロ、ビンズイ、ルリビタキ、ツグミなどもここで越冬します。


年間を通じてここで暮らしている鳥には、タカ、カワセミ、ヤマセミなどがいます。


再検索