タイトル 昇竜洞

  • 沖縄県
ジャンル:
自然 体験アクティビティ 国立・国定公園
媒体利用区分:
看板
ワード数:
251-500
作成年度:
2019年
地域協議会名:
環境省沖縄奄美自然環境事務所(奄美群島国立公園)

Shoryudo Caves


Discovering the Shoryudo Caves

These limestone caves, discovered in 1963, are the largest of the many caves on Okinoerabu Island and attract caving enthusiasts from around the country. The caves are the second longest in Japan, with extensive caverns that extend over 3.5 kilometers. As the height of the caves ranges from 20 meters to just over 1 meter, visitors must crouch down to clear some parts of the walkways.


Stalactites and Flowstones

The caves contain approximately 300,000 stalactites, making them one of the finest examples of this natural phenomenon in Japan and an important part of Amami Gunto National Park. In addition, Shoryudo is home to Japan’s largest flowstone, a rock-like formation created by the deposit of layers of minerals by flowing water. The limestone in the caves is largely free from discoloration and sparkles bright white when reflecting light. Along certain sections of the walkways, colorful lights create shifting vistas inside the caverns.


An Evolving Environment

Shoryudo’s distinctive formations continue to slowly shift and grow, as water carrying limestone and other minerals still flows throughout most of the caverns. The stalactites grow approximately 0.3 millimeters in length per year. Please refrain from touching the formations, as this can damage and discolor the limestone.


Admission Times and Cost

The caves are open from 9:00 a.m. to 5:00 p.m., with last entry at 4:30 pm. Admission is ¥1,100 for adults, ¥550 for schoolchildren aged 6 to 18, and ¥220 for children aged 4 and 5.


昇竜洞


昇竜洞を探検する

1963年に発見されたこの石灰岩洞窟は、沖永良部島の数多くの洞窟の中では最も大きく、国中の洞窟愛好家を誘い寄せています。洞穴が3.5キロメートルにわたって伸びる昇竜洞は、日本で2番目に長い洞窟です。洞窟の高さは20メートルから1mあまりまで様々なので、通路の一部では身をかがめて通らなくてはなりません。


鍾乳石とフローストーン

およそ30万個の鍾乳石を擁する昇竜洞は、日本有数の見事な自然造形の例であり、奄美群島国立公園の重要な一部です。さらに、昇竜洞には日本最大の「フローストーン」という流水によって鉱物質の層が堆積することで生じる岩状の物質があります。洞窟内の石灰岩の大部分は変色しておらず、光を反射すると白く輝きます。通路沿いの数か所ではカラフルな照明が洞窟内の景観に変化を与えています。


進化する環境

石灰岩などの鉱物質を含む水が今でも洞窟のほぼ全域に流れているため、昇竜洞はゆっくりと変化し成長し続けています。昇竜洞の鍾乳石は毎年およそ0.3ミリメートルずつ成長します。石灰岩の損傷と変色を防ぐため、鍾乳石には手を触れないでください。


営業時間と料金

洞窟の営業時間は午前9時から午後5時までで、最終入洞時刻は午後4時30分です。料金は大人1,100円、児童・生徒(6~18歳)は550円、幼児(4~5歳)は220円です。


再検索