タイトル 比地大滝

  • 沖縄県
ジャンル:
動植物 体験アクティビティ
媒体利用区分:
看板
ワード数:
250以下
作成年度:
2019年
地域協議会名:
国頭村

Hiji Falls


The 26-meter Hiji Falls are the highest in Yambaru National Park. The forest around the falls has been popular among hikers and campers for generations. In olden times, when braziers were the main source of household heat, charcoal makers built kilns here, and pilgrims came to worship the river and mountain deities. A campsite just beyond the entrance has raised platforms to pitch tents on, and a well-maintained trail leads up to the falls. The round trip takes about 90 minutes.


There are several signposted spots where hikers can step into the river to cool off. It is also possible to wade upstream along the “River Course,” a route once used by local residents that rejoins the main trail about halfway to the falls. Please note that due to dangerous rapids after that point, all hikers must exit the river there.


The trail is rich with flora such as the evergreen ash and flying spider-monkey fern. Animals that may be spotted along the way include Okinawa woodpeckers, jewel-like Ryukyu damselflies, and Barbour’s eyelid skinks. A wooden suspension bridge marks the halfway point of the trail, offering excellent views of the lush valley from a height of more than 15 meters. Five or ten minutes beyond the bridge, you will see the low walls of an abandoned charcoal kiln, a silent reminder of earlier generations who utilized the resources of the forest and cared for it.


At the end of the trail, the spray of the roaring falls makes a perfect backdrop for photographs and picnics. Note, however, that entering the pool is prohibited.


比地大滝


落差26メートルの比地大滝は、やんばる国立公園最大の滝です。滝周辺の森林は、長きにわたってハイキングやキャンプを楽しむ人々に人気を博してきました。火鉢が家庭における主な熱源だった昔、炭焼き職人たちはこの場所に炭焼き窯を作り、巡礼者たちは川と山の神々を崇拝するために訪れました。入り口のすぐ向こうにあるキャンプ場には、テントを張れる台と、滝に続くよく整備された遊歩道があります。滝までの往復は約90分です。


看板が立てられている地点が数カ所あり、そこでは川に足を踏み入れて涼むことができます。また、「川沿いコース」を通って上流に向かって歩くこともできます。かつて地元の人たちが使っていたこの道は、滝まで約半分のところで遊歩道に合流します。この地点の先は流れが速く危険なので、川に入ってはいけません。


遊歩道には、シマトネリコやヒカゲヘゴなどの植物が豊富に生育しています。遊歩道沿いで見かけられるかもしれない生き物にはノグチゲラ、宝石のようなリュウキュウハグロトンボ、バーバートカゲがいます。中間地点には木の吊り橋があり、15メートル以上の高さから緑豊かな渓谷の素晴らしい景色を眺めることができます。橋を渡って5~10分歩いたところに、今は使われていない炭焼き窯の低い壁が見えます。炭焼き窯は、森の資源を利用するとともに森の世話をしてきた先人たちを偲ばせます。


遊歩道の終点では、轟く滝のしぶきが写真撮影やピクニックに最適な背景を提供してくれます。しかし、滝つぼに入ることは禁止されているので注意してください。


再検索