タイトル 紫竹ガーデン

  • 北海道
ジャンル:
自然 動植物 食・食文化
媒体利用区分:
Webページ
ワード数:
251-500
作成年度:
2020年
地域協議会名:
北海道ガーデン街道協議会

About Shichiku Garden

Grandma Shichiku’s Wonderland


Shichiku Garden is the colorful creation of a 63-year-old woman devastated by the loss of her husband who decided to do something useful in her “second life.”


Shichiku Akiyo purchased an abandoned farm back then, and slowly transformed the landscape into the flowering oasis it is today. Known as “Grandma Shichiku,” she is now in her nineties. Gardening fans all over Japan admire her, and gardeners elsewhere know her through her books and stories about her.


Labor of Love

Every part of Shichiku Garden has been tilled and planted by hand, much of it by Grandma Shichiku herself. She and her assistants use no chemicals, fertilizers, or irrigation in the garden. She always has a pocketful of seeds, looking for a special place to add to her garden canvas.


Almost 2500 floral varieties bloom here in a constant seasonal flow of life. Shichiku Garden does have defined areas, including sections with wildflowers, roses, and border plants. The boundaries are kept indistinct, however, and the result is something like an Impressionist masterpiece by Claude Monet.


Breakfast Buffet

The breakfast buffet at the café and picnic lunches draw many visitors to the garden. The midmorning spread covers several tables piled high with Hokkaido country fare: home-cooked dishes made with farm-fresh vegetables, fruit, fish, meats, poultry, fish, rice, pasta and baked goods.


Family and Friends

Every person here, including the members of the extended Shichiku family, helps Grandma Shichiku in the garden. It is also common for farmers and others living in the area to drop by, bearing fruits and vegetables they have just harvested. The local bounty is usually shared with visitors during the breakfast buffet and other meals at the café.


There is always something that needs to be done around the garden. The rains that are a regular occurrence in late spring often cause the creek to overflow. Many people in the Shichiku Garden community pitch in to ensure that this garden continues to thrive.


Since she is often at the garden or the restaurant café, the chances of meeting Grandma Shichiku in the garden or restaurant café are good. She is happy to chat with visitors and pose for a photo or two.


When to Visit

Shichiku Garden is open every day from early morning to evening between mid-April and the beginning of November. Please follow this link [link to What to Do page] to find out what you can do at Shichiku Garden.


紫竹ガーデン

紫竹おばあちゃんの不思議の国 


紫竹ガーデンは、夫を亡くした63歳の女性が、失意の中「セカンドライフ」に何か役立つことをしようと始めたカラフルな作品です。

紫竹昭葉さんは、当時、耕作放棄地となった農地を購入し、ゆっくりと現在のお花のオアシスへと変貌させました。「紫竹おばあちゃん」として知られる彼女は、現在90代です。日本中の園芸ファンは彼女を賞賛します。そして、どこから来た園芸家であっても、彼女の本や彼女についての話を聞いて、みんな紫竹おばあちゃんを知っています。


愛のある労働

紫竹ガーデンは全て手作業で耕作・植栽されており、その多くはおばあちゃん自身によるものです。おばあちゃんと助手の方々は、化学薬品や肥料を使用せず、また庭の灌漑もしません。彼女はいつもポケットいっぱいの種を持っていて、ガーデンのキャンバスに付け足す場所を常に探しています。

ここでは、2500程の花の品種が、季節ごとに絶え間なく咲いています。紫竹ガーデンには、野花、バラ、周縁植物などのエリアがあります。しかし、これらの境界は不明瞭に保たれており、その結果、まるでクロード・モネの印象派の傑作のように見えるのです。


朝食ビュッフェ

カフェでの朝食ビュッフェとピクニックランチは、多くの訪問者を呼びます。午前中のお食事では、北海道産の食べ物で作られた料理でいくつかのテーブルが埋まりますー農場で採れた新鮮な野菜、果物、魚、肉、鶏肉、魚、米、パスタ、焼き菓子などの家庭料理。


家族と友達

紫竹一家も含め、ここにいるすべての人がガーデンで紫竹おばあちゃんを手伝う時間を作っています。この地域に住む農家さんや地元住民が、収穫したばかりの果物や野菜を持って立ち寄ることもよくあります。地元の恵みは通常、カフェでの朝食ビュッフェや他の食事で来園者とともにシェアされます。

ガーデンの周りではやらなければならないことが常にあります。春の終わりに定期的に発生する絶え間ない雨は、しばしば小川の氾濫を引き起こします。紫竹ガーデンの地域に住む多くの人々は、このガーデンの繁栄が絶えることがないよう、自発的に助け合っています。

紫竹おばあちゃんは、ガーデンやレストランのカフェによくいるので、どちらかに行けば、おばあちゃんと会える可能性は高いです。彼女は快く来園者と会話したり、一緒に写真を撮ったりしてくれます。


いつ訪問するか

紫竹ガーデンは、4月中旬から11月上旬まで毎日早朝から夕方まで営業しています。このリンク[What To Do ページへのリンク]から、紫竹ガーデンでできることをご確認ください。


再検索