タイトル 白砂青松の弓ヶ浜サイクリングコース

  • 島根県
  • 鳥取県
ジャンル:
体験アクティビティ
媒体利用区分:
パンフレット Webページ
ワード数:
250以下
作成年度:
2020年
地域協議会名:
中海・宍道湖圏域多言語解説協議会
位置情報:
鳥取県米子市

Yumigahama Cycling Course of Hakushaseisho


The Yumigahama Cycling Course of Hakushaseisho, which opened in 2020, stretches from Sakaiminato to Kaike Onsen, 15.8 kilometers to the east. This flat, tree-lined stretch of coastline has long been attractive to cyclists, and has been used as a training area for triathletes since the 1980s. The 4-meter-wide Yumigahama Cycling Course is entirely asphalt-paved, with rest areas and elevated sightseeing platforms along the way. Signage in Japanese and English indicates points of interest as well as the locations of “cycle ports,” restaurants, convenience stores, and other facilities. Free public foot baths are provided at Kaike Onsen. The course is part of the “Tottori Uminami Road” (total length 138 kilometers) that crosses the coast of Tottori Prefecture from Sakaiminato to the Uradome Coast. It connects to another coastline cycling network that reaches the city of Tottori 80 kilometers to the east.


白砂青松の弓ヶ浜サイクリングコース


2020年にオープンした白砂青松の弓ヶ浜サイクリングコースは、境港から15.8km東にある皆生温泉までを結びます。この平坦で木が立ち並ぶ海岸線は、これまでも常にサイクリストを集めており、1980年代からはトライアスロン選手の練習地として使われてきました。弓ヶ浜サイクリングコースは幅4メートルで完全にアスファルト塗装がされており、途中には休憩所や展望台もあります。日本語と英語による標識で、見所と、それに加えて、サイクルポート、レストラン、コンビニなどの施設の場所が示されています。皆生温泉では、無料で誰でも入れる足湯が提供されています。このコースは、境港から浦富海岸までの鳥取県の海岸線を横断する「鳥取うみなみロード」(全長138km)の一部です。このコースは、80km東にある鳥取市に至る、別の海岸沿いのサイクリングコース網とつながっています。


再検索