タイトル 種貸社

  • 大阪府
ジャンル:
史跡・城跡 神社・寺院・教会 建造物・施設
媒体利用区分:
パンフレット
ワード数:
250以下
作成年度:
2021年
地域協議会名:
住吉大社

Shrine One: Tanekashi-sha

Tanekashi-sha is the first stop on the Hattatsu Mairi. It is the oldest of the four subsidiary shrines. During the early Heian period (794–1185), it was recorded on a list of shrines that received financial support from the emperor’s court. It was originally located 2 kilometers away from Sumiyoshi Taisha but was moved after a fire in the sixteenth century.

This shrine is devoted to Uka no Mitama no Mikoto, believed to be one of the many manifestations of Inari, a major Shinto deity associated with grain, agriculture, and business. Uka no Mitama no Mikoto is specifically associated with grain, and the shrine’s strong connection with sowing and fertility—tane means “seed”—has made it popular with people starting businesses or hoping to conceive children. As part of the Hattatsu Mairi, a visit to Tanekashi-sha represents the investment and effort needed in the early stages of setting up a successful business.

Tanekashi-sha offers small clay figurines depicting a mother cradling a child, which serve as charms for conception and childbearing. Visitors performing the Minori Mairi can also acquire a single rice seed at the shrine. Tanekashi-sha is open to Hattatsu Mairi practitioners from 6:00 a.m. to 3:30 p.m. on “dragon days.” The minimum offering for the rite is 1,100 yen.


種貸社


種貸社是「初辰敬拜」的第一站,參拜者在這裡祈求資金周轉順利,以及受孕和智慧。它在四座小神社中最為古老,於平安時代(794-1185)早期就已被列入從朝廷獲得財政支持的神社名單。它最初位於2公里外,但在16世紀的一場火災後被移至住吉大社。

這座神社供奉著倉稻魂命,祂是農業和商業之神稻荷神的眾多化身之一。倉稻魂命與穀物關聯很深,因此種貸社與播種和豐收息息相關。「種」意為「種子」,這令神社也深受創業和備孕人群的歡迎。在初辰敬拜中,參拜者在這裡祈願神明賜予成功創業所需的投資和努力。

種貸社的泥偶「種貸人形」是一位抱著孩子的母親的形象,它可作為受孕和安產的護身符。初辰敬拜的開放時間為每月第一個辰日的6:00~15:30,祈禱金1100日圓起。「收穫敬拜」的參拜者可以在這裡獲得一粒稻穀,用它在下一站楠珺社換取一把稻穗。

种贷社


种贷社是“初辰敬拜”的第一站,参拜者在这里祈求资金周转顺利,以及受孕和智慧。它在四座小神社中最为古老,于平安时代(794-1185)早期就已被列入从朝廷获得财政支持的神社名单。它最初位于2公里外,但在16世纪的一场火灾后被移至住吉大社。

这座神社供奉着仓稻魂命,他是农业和商业之神稻荷神的众多化身之一。仓稻魂命与谷物关联很深,因此种贷社与播种和丰收息息相关。“种”意为“种子”,这令它也深受创业和备孕人群的欢迎。在初辰敬拜中,参拜者在这里祈愿神灵赐予成功创业所需的投资和努力。

种贷社的泥偶“种贷人形”是一位抱着孩子的母亲的形象,它可作为受孕和安产的护身符。初辰敬拜的开放时间为每月第一个辰日的6:00~15:30,祈祷金1100日元起。“收获敬拜”的参拜者可以在这里获得一粒稻谷,用它在下一站楠珺社换取一把稻穗。

種貸社

種貸社は、初辰まいりの最初の場所にあり、4つの神社の中で最も古い神社である。平安時代(794-1185)初期には、朝廷から資金援助を受けた神社のリストに記録されている。元々は住吉大社から2キロ離れた場所にあったが、16世紀に火災に遭い、移されたという。

この神社には、稲作、農業、商売に関係する神道の主要な神である稲荷の様々な姿の一つであると信じられている倉稲魂命(うかのみたまのみこと)が祀られている。倉稲魂命は特に穀物に関連しており、「種」と言う意味からも種まきや豊穣との強い結びつきがあることから、事業を始める人や子宝を願う人に人気がある。種貸社への参拝は、「初辰まいり」の一環として、事業を成功させるために必要な初期の投資や努力を意味している。

種貸社では、受胎や出産のお守りとして、子供を抱く母親の姿を描いた小さな土偶を販売している。みのり参りを行う参拝者は一粒の籾種を手に入れることができる。種貸社は、初辰まいりの参拝者を対象に「辰の日」の午前6時から午後3時30分まで開いている。お布施は1,100円からとなっている。


再検索