タイトル 横山展望台・ビジターセンター / パークボランティアの活動

  • 三重県
ジャンル:
体験アクティビティ 動植物 建造物・施設
媒体利用区分:
Webページ
ワード数:
250以下
作成年度:
2021年
地域協議会名:
伊勢志摩国立公園地域協議会

Park Volunteers


Volunteers work alongside rangers and other staff to study and manage Ise-Shima National Park, where they can be recognized by their official logo emblem and distinctive caps.


Volunteers help with park maintenance, removing fallen branches and keeping the walking trails in shape. They also carry out ecological surveys in the Yokoyama area, tracking the population of animals like the Japanese eight-barbel loach (hotoke-dojo) and brown frog (aka-gaeru). For example, each year volunteers count the clutches of frog eggs in the ponds and wetlands of Sozo-no-Mori. The result is used to determine the number of breeding females.


Park volunteers also help fight invasive species in Yokoyama. This is a long-term, ongoing activity where volunteers uproot plants and reclaim areas for native species under the guidance of rangers and Visitor Center staff.


Outreach is another important task for volunteers. They lead groups on tours of Yokoyama and surrounding areas and hold crafting and other events for children.


There are around 40 park volunteers in all, and volunteer activities are scheduled on over 100 days every year in the Yokoyama area and elsewhere. The Ministry of the Environment handles volunteer recruitment, orientation, and registration. Rangers and Yokoyama Visitor Center staff support the volunteers in their activities, using the Visitor Center as a base.


パークボランティア


ボランティアは、レンジャーや他のスタッフと一緒に、伊勢志摩国立公園を調査・管理しており、公式ロゴと特徴的な帽子を身につけているのが目印です。


ボランティアは落ちている木を取り除いたり、遊歩道の整備をしたりと、公園のメンテナンスを手助けします。また、横山地域の生態調査を実施し、ホトケドジョウやアカガエルといった生き物たちの生息数をモニタリングしています。例えば、ボランティアは毎年創造の森の沼や湿地でカエルの卵の数を数えています。この調査の結果は、繁殖期のメスの個体数を割り出すために使われます。


また、パークボランティアは横山の外来種駆除にも貢献しています。長期的かつ定期的な活動として、ボランティアはレンジャーやビジターセンタースタッフの指導のもと、植物を根元から取り除き、在来種のために生育場所を取り返しています。


広報活動もボランティアの重要な仕事です。グループを案内して横山と周辺地域のツアーを行ったり、子ども向けに工作などのイベントを開催したりしています。


全部で40名ほどのパークボランティアがおり、横山地域や他の地域で毎年100日以上のボランティア活動が予定されています。 ボランティアの募集、オリエンテーション、登録は環境省が担当しています。レンジャーと横山ビジターセンターのスタッフは、横山ビジターセンターを拠点として利用し、ボランティアの活動をサポートしています。


再検索