Title Chojabaru Visitor Center

  • Kumamoto
  • Oita
Topic(s):
Historic Sites/Castle Ruins Nature/Ecology $SETTINGS_DB.genreMap.get($item)
Medium/Media of Use:
Interpretive Sign
Text Length:
≤250 Words
FY Prepared:
2018
Associated Tourism Board:
Aso-Kuju National Park

長者原ビジターセンター

長者原の特徴


長者原高原は、阿蘇くじゅう国立公園の一部で、大分県のくじゅう連山に囲まれています。タデ原湿原は、6300年前の噴火で発生した火山灰や岩屑で白水川(しらみずがわ)がせき止められて作らました。タデ原湿原は湧水が豊富で、四季折々、水を好む湿性植物の花を見ることができます。長者原ビジターセンターでは、タデ原湿原に関する情報を手に入れることができます。本施設は、様々な散策ルートの出発地点であり、長者原高原や周辺の自然環境についてもっと知りたい方のための情報センターでもあります。

タデ原湿原は、三俣山、硫黄山、星生山などが連なるくじゅう連山の麓にあり、ビジターセンターの東に広がっています。坊ガツルと共に、タデ原も、ラムサール条約の基準を満たす国際的に重要な湿原として登録されています。


このセンターでは、長者原に関する最新の観光情報、展示、パンフレット、映像、観光ガイドなどが利用できます。展示は、長者原の豊かな環境が中心で、この地域に生息する珍しい植物、動物、昆虫や、この地方に住んでいる人の特有の活動を紹介しています。

Chojabaru Visitor Center

Chojabaru Highlights


The Chojabaru Plateau, part of the Aso-Kuju National Park, is surrounded by the Kuju Mountain Range in Oita Prefecture. The Tadewara Marsh here was formed when the Shiramizu River was blocked by volcanic ash and debris from a volcanic eruption 6,300 years ago. Tadewara is an area rich in natural spring water, a wetland in which water-loving plants thrive. The area is introduced in detail at the Chojabaru Visitor Center, the starting point for a number of nature walks and a source of information for those wishing to learn more about the Chojabaru Plateau and the surrounding natural environment.


The Tadewara Marsh extends to the east of the Visitor Center, at the foot of three of the peaks in the Kuju Mountain Range: Mt. Mimata, Mt. Io, and Mt. Hossho. Along with the Bogatsuru Marsh, Tadewara has been registered as a Wetland of International Importance by the Ramsar Convention.


The Center provides visitors with the latest tourist information, exhibitions, pamphlets, movies, and visitor guides related to Chojabaru. Exhibitions focusing on the Chojabaru Plateau environment introduce rare species of plants, animals, and insects that live here, as well as human activities characteristic of this region.

Search