観音堂
庭園の西側に立っているのが観音堂である。中の祭壇には、数百年前につくられた木造の観音菩薩像が収められている。観音は慈悲の神と呼ばれることも多い。1969年に西来堂が建てられるまでは、西芳寺の本堂として使われていた。
観音堂
庭園の西側に立っているのが観音堂である。中の祭壇には、数百年前につくられた木造の観音菩薩像が収められている。観音は慈悲の神と呼ばれることも多い。1969年に西来堂が建てられるまでは、西芳寺の本堂として使われていた。
Kannondo Hall
The Kannondo Hall is located at the western edge of the gardens. On the altar inside stands a centuries-old wooden statue representing Kannon, the bodhisattva of compassion. The Kannondo previously functioned as Saihoji’s main hall of worship until the construction of the Sairaido in 1969.