Title Uncovering the Mysteries of Nature

  • Tottori
  • Shimane
Topic(s):
$SETTINGS_DB.genreMap.get($item)
Medium/Media of Use:
Interpretive Sign
Text Length:
≤250 Words
FY Prepared:
2019
Associated Tourism Board:
Kujukushima Visitor Center

自然の神秘を発見する


九十九島ビジターセンターは大学と地方自治体と密に協力して、九十九島の定期的な調査を行っています。これは九十九島の天然記念物を保護し続けるため不可欠であり、また、個々の生態系と環境に影響する要因に対する理解を深めるのに役立ちます。


例えば、2000年に行われたトコイ島という無人島の調査では、トビカズラ(Mucuna sempervirens)と呼ばれる花を咲かせる蔓の存在が明らかになりました。この紫の花を咲かせる植物の保護種は、中国南西部の全域で見られますが、日本に自生しているのが発見されたのはこの時が初めてです。この蔓がどのような経緯によってここで生育するようになったのかは今でも謎のままです。大陸移動や中国から種子が漂着した、あるいは人間によってもたらされたなどの仮説が立てられています。


• 展示写真の詳しい情報を見るにはQRコードを使ってください。無料WiFiが利用できます。


<写真>


トビカズラの発見

天然の森林環境で開花するこの希少な顕花植物は、トコイ島の植物調査中に発見されました。


カノコユリ(Lilium speciosum)の開花調査

日本語ではカノコユリと呼ばれるこのユリ科の植物の定期調査。


海洋性アメンボの調査

研究者は、絶滅に瀕している九十九島の海にいる2種類のアメンボ、シオアメンボ(Halovelia septentrionalis Esaki)とウミアメンボ(Halobates japonicus)を調査しています。この昆虫はビジターセンターのマスコットで、フロントデスクにはウミアメンボの大きなぬいぐるみが置かれています。


水質検査

海水は、水温と透明度、その他の変化を観測するため、毎月二回検査されています。


シロウオ(Ice Goby)産卵調査

シロウオ(ice goby、Leucopsarion petersii)は重要な旬の魚です。九十九島の島々のいくつかに流れる小さな川でも産卵することができます。


海洋植生の調査

専門家とボランティアが協力して九十九島で見られる多様な海洋植生の分布を調査しています。


Uncovering the Mysteries of Nature


The Kujukushima Visitor Center works closely with universities and municipal organizations to conduct regular investigations and surveys of the islands. This is essential to continue preserving the natural treasures of the islands, and also offers a better understanding of the individual ecosystems and the forces affecting the environment.


For example, a 2000 survey of the uninhabited island of Tokoi uncovered the presence of a flowering vine called tobikazura (Mucuna sempervirens). While this protected purple-flowered plant is found across southwestern China, this is the first time it was found growing wild in Japan. How the vine came to thrive here is still a mystery—theories include continental drift, seeds floating in from China, or being brought in by humans.


• Use the QR code to get more information about the photos on display. Free WiFi is available.



Discovery of Tobikazura

This rare flowering plant blooms in natural wooded settings, and was found during a botanical survey of Tokoi Island.


Examining Flowering Lilium speciosum

A regular investigation of this member of the lily family, known as kanoko yuri in Japanese.


Survey of Ocean-Dwelling Water Striders

Researchers are studying two species of endangered ocean water striders in the Kujukushima islands: shio amenbo (Halovelia septentrionalis Esaki) and shio umiamenbo (Halobates japonicus). The insect is the mascot of the Visitor Center; a large stuffed umiamenbo is on display above the front desk.


Water Quality Check

The water is checked twice a month to keep an eye on temperature, clarity, and any changes.


Ice Goby Spawning Survey

The ice goby, or shirouo (Leucopsarion petersii) is an important seasonal food fish. It can even spawn in the small rivers that run through some of the islands of Kujukushima.


Survey of Ocean Vegetation

Specialists and volunteers join forces to survey the distribution of the many forms of ocean vegetation found in Kujukushima.


Search