Title The Topography of Tokachi Shikaoi Geopark and Its Formation

  • Hokkaido
Topic(s):
$SETTINGS_DB.genreMap.get($item)
Medium/Media of Use:
$SETTINGS_DB.mediaClassificationMap.get($item) Pamphlet
Text Length:
251-500
FY Prepared:
2022
Associated Tourism Board:
Tokachi Shikaoi Geopark Promotion council

とかち鹿追ジオパークの地形とその成り立ち


十勝地方と、とかち鹿追ジオパークの地形の形成に至った出来事を見ていきましょう。


この物語は、およそ100万年前、十勝地方の北部における大規模な破局噴火から始まります。 


この噴火は、多くの火砕流を生みました。この火砕流は辺りを飲み込み、後に火山性物質でできた十勝平野が形成されました。一部のエリアでは、噴火堆積物が30メートルまで積もりました。


噴火当時、現在の十勝平野の一部は海に覆われました。火砕流の破片は、このような海水部分を浅くし、


徐々に湿地帯が形成されていきました。河川は噴火堆積物や沈殿物を山岳部から運び、風が北海道各地の噴火から火山灰を運びました。このようにして形成された湿地帯が、今日の十勝平野を生み出しました。


とかち鹿追ジオパークのビジターセンターは、このように形成された土地に建っています。


およそ4万年前には、さらなる変化が起こりました。北海道西部での噴火による大量の灰が、十勝地方の南部に降ったのです。その結果出来た分厚い灰の層が、砂漠のような地形を生み出しました。


同じころ、鹿追の北部では、溶岩ドームが形成されました。


これらの溶岩ドームは、粘性があり高シリカの溶岩を出す、地殻の噴出口の周りに徐々にできたものです。粘性があるこの溶岩は、流れていくことなく、積もってドームを作りました。


次いで、火山活動が続いて然別川をせき止め、然別湖ができました。


然別湖は今よりかなり大きく、北と西にさらに広がっていたようです。


時間が経つと、再び川が流れるようになりました。新たな流れを作り、下流に沈殿物が堆積していく中で、その流れは何度も変わり、徐々に鹿追平野が形成されていきました。

ここビジターセンターの展示は、これらの地質過程を、より詳しく紹介しています。

The Topography of Tokachi Shikaoi Geopark and Its Formation


Discover the events that led to the formation of the Tokachi region and the landforms of Tokachi Shikaoi Geopark.


The story begins around one million years ago with the massive eruption of a supervolcano in the northern part of the Tokachi region. 


The eruption produced multiple pyroclastic flows. These inundated the area that would become the Tokachi Plain with volcanic matter. In certain areas, volcanic debris accumulated up to 30 meters.


At the time of the eruption, pockets of sea covered what is now the Tokachi Plain. The debris from the pyroclastic flows made these pockets shallower.


Gradually wetlands formed. Rivers transported volcanic debris and sediment from the mountains, and the wind carried in volcanic ash from eruptions across Hokkaido. These wetlands subsequently became the Tokachi Plain as it is today.


The Tokachi Shikaoi Geopark Visitor Center is built on land that was formed in this way.


Further changes occurred around 40,000 years ago, when large quantities of ash from an eruption in western Hokkaido fell over the southern part of the Tokachi region. The resulting thick layers of ash created a desert-like landscape.


Around the same time, lava domes formed in northern Shikaoi.


These formed gradually around vents in Earth’s crust, emitting sticky, high-silica lava. Instead of flowing away, the viscous lava piled up to form domes.


Continued volcanic activity dammed the Shikaribetsu River, which in turn created Lake Shikaribetsu.


The lake was much larger than it is today and likely extended further north and west.


Over time, the river began to flow again. As it carved itself a new path and transported and deposited sediment downstream, it changed course many times, gradually shaping the plains of Shikaoi.


Displays here in the visitor center introduce these geological processes in more detail.

Search