建設産業・不動産業

特殊詐欺、不正薬物の密輸等に悪用される空き家(空き部屋)等の対策にについて


特殊詐欺における詐取金や密輸された不正薬物の送付先に空き家(空き部屋)
が利用されているほか、空き家(空き部屋)に限らず、賃貸住宅等が
特殊詐欺やSNS型投資・ロマンス詐欺における犯人グループの
活動拠点に利用されている実態が見られるところ、
この種の犯罪の取締りや被害防止の推進上、
空き家(空き部屋)等の対策が重要な課題となっているところです。

今般、警察庁及び財務省より、この種の犯罪の取締りや被害防止の推進の一環として、
別添1のとおり周知依頼がありました。
賃貸住宅管理業者の皆様には、別添2のリーフレットをご確認いただき、
空き家(空き部屋)等の対策にご協力いただきますようお願いします。

(別添1)特殊詐欺、不正薬物の密輸等に悪用される空き家(空き部屋)等の対策に関する広報啓発について(依頼)(警察庁・財務省)

(別添2)_空き家等の対策に係るリーフレット

ページの先頭に戻る