企業情報 | 株式会社アシュラン | ||||
表彰・認定 | 「生物多様性につながる企業のみどり100選」企業緑地部門 | ||||
緑の取組み | 対象地 | 本社『森の中の社屋』 | 福岡県大野城市 | ||
対象面積 | 敷地面積: | 49,443 u | うち、緑地面積: | 21,808 u | |
概要 | |||||
この地域は、以前は自然林や圃場、ため池のある自然豊かな土地でした。その後行われた土地区画整理事業で大部分が宅地化されることとなりましたが、自然林や池の一部が保存され、市民の憩いの場である公園としての活用が図られました。株式会社アシュラン本社は、この事業地内に位置し、前述の地区公園に隣接します。この場所に本社を移設し、豊かな緑地を創出することについては、会社理念である「人々の夢と希望の実現に役立つ会社」の実践としての強い意図がありました。ゆとりある職場環境は、社員の福利厚生面に対する配慮としてだけでなく、それが会員の方々の安心や安全にもつながっていくものと考えられます。また、地域における緑のネットワーク(ビオトープネットワーク)の中で非常に大きな核となるこの場所で整備を行うこの企業内緑地は、地域社会の発展や、グローバルな「環境」に対しても少なからず寄与できるものと考えています。 株式会社アシュランの新本社計画にあたっては、周辺の緑化計画とも一体となった『森の中の社屋』をコンセプトとしたプランニングが行われました。 @建物を分節化するとともに各建物を包むように緑地を配置し、周辺に威圧感を与えないように配慮しました。 A全国から来訪される方々が、一年を通してどの季節に来社しても、どこかに印象的に花が咲いているような植栽計画としました。 B敷地内の緑地をできるだけ確保するために駐車場を地下化しました。 当敷地のランドスケープにあたっては、前述の旧圃場(当敷地含む)にあった大径木を大量に移植しており、竣工直後とは思えないほどの緑量を確保しています。今後さらに生物多様性などに配慮し、緑地の成熟に努める予定です。 |
![]() 全体図 |
|
![]() 全体写真 |
![]() 敷地外周の「森」 |
![]() シマサルスベリの庭 |
![]() 区画整理前(1999.05.30撮影) |
![]() 敷地内各所の「彩り」 |
![]() 敷地外周花壇 |
![]() 「木樋」をモチーフにした水景施設 |
![]() 敷地内にあるレストラン |
![]() バードハウスと見学する幼稚園児 |