トップページ  >  優良な取組み事例  >  事例一覧  >  グランドメゾン東戸塚
国土交通省 都市局 公園緑地・景観課
企業のみどりの保全・創出に関する取組みの表題の画像
企業のみどりの保全・創出に関する取組みの表題の画像
 
 
企業情報 積水ハウス株式会社、東京急行電鉄株式会社、相鉄不動産株式会社、
株式会社長谷工コーポレーション、株式会社石勝エクステリア
(設計・施工 長谷工コーポレーション)
 
表彰・認定 平成21年度「緑の都市賞」国土交通大臣賞 緑の地域づくり部門
「生物多様性につながる企業のみどり100選」都市づくり部門
緑の取組み 対象地 グランドメゾン東戸塚 神奈川県 横浜市
対象面積 敷地面積: 53,154  u うち、緑地面積: 14,913  u
概要
「グランドメゾン東戸塚」は、約5.3haの広大な小高い丘で、743戸の住宅に、ログの森、照葉の丘、木漏れ陽の森等を併設しています。都市にありながらも自然の恩恵を五感で享受し、風景や自然環境を守り継ぐ心が地域住民や居住者間のコミュニケーションの中で育まれるような街づくりを目指しました。

環境への配慮
造成地に当たる既存大径木を樹姿を留めながら移植しました。保全緑地内斜面に斜面保護もかねて、伐採により生じた枝を利用しシガラを設置しました。そこへ樹林維持育成により選定された枝葉を堆積させています。完熟後地面へ戻す予定です。また、間伐により生じた木材を薪にして、敷地内のログハウスにある薪ストーブの燃料として利用しています。

景観向上
里山の風情を創るために、敷地の外周を樹林で囲むとともに、駐車場をすべて地下式かピット式地上1段に入れることにより、周囲から住棟以外の人工物が見えないように配慮しました。また、北側接道部と建物の間に緑化空地を設け、小高い丘の麓と感じられるような緑化空間を創りました。

地域への貢献
目的別の2箇所の公園(遊具中心の遊び場、地域のお祭りにも対応できる芝生広場)を提供し、また、近くに集会室を設け地域住民の利便性の向上を図りました。周辺には地域利用者入口を9箇所設け、桜並木や南側保全緑地内貫通散策路、北側歩道状空地を地域へ公開しています。南側保全緑地内貫通散策路は、東戸塚駅への近道利用など地域の歩行者通路の充実に貢献しています。

管理組合による維持管理
管理組合により、保全緑地で下草借りや枯枝切除、既存樹剪定整姿など地面への日照確保や樹木の育成コントロールを行っています。また、緑化地では、各樹種の状態に合わせた随境作業等により、自然樹形や美観を大切にした管理を行っています。
全体図の画像
全体図
南側保全緑地内貫通散策路の画像
南側保全緑地内貫通散策路
南側保全緑地内貫通散策路の画像
南側保全緑地内貫通散策路
ふれあいの小径の画像
ふれあいの小径
グランドゲートの画像
グランドゲート
ログの森の画像
ログの森
DIYサイトの画像
DIYサイト
桜並木の坂の画像
桜並木の坂
大クスノキの画像
大クスノキ
航空写真(北西上空側から望む)の画像
航空写真(北西上空側から望む)
東側提供公園の画像
東側提供公園