プログラム |
≪開会≫(14:00) 主催者挨拶 国土交通省 土地・水資源局長
≪講演≫(14:05~16:20)
14:05~14:25
|
野城 智也 氏
(東京大学生産技術研究所 所長)
「環境不動産市場の課題と展望」
|
14:25~15:50
|
赤井 厚雄 氏
(モルガンスタンレーMUFG証券株式会社 マネージングディレクター
早稲田大学国際不動産研究所 客員教授)
「不動産市場の潮流と環境不動産」
|
≪行政機関からの報告≫(14: 50~16:20)
|
国土交通省 土地・水資源局 土地市場課
「環境不動産の情報整備に関する調査報告」
内閣官房 地域活性化統合事務局
「「環境未来都市」構想について」
経済産業省 資源エネルギー庁 省エネルギー・新エネルギー部 省エネルギー対策課
「夏季の電力需給対策について」
環境省 総合環境政策局 環境経済課
「環境省の環境経済政策について」
国土交通省 住宅局 住宅生産課
「住宅・建築物における省エネルギー対策」
東京都 環境局
「東京都の気候変動対策 -キャップ&トレード制度の現状-」
|
≪パネルディスカッション≫(16:30~17:20)
|
<パネリスト>
伊藤 雅人 氏
(住友信託銀行 不動産営業開発部 鑑定・CSR担当次長 環境不動産推進課長)
岡村 久和 氏
(日本アイ・ビー・エム株式会社 官公庁IBDT Smarter City推進部長)
菅 健彦 氏
(日経BP社 建設局 編集委員)
平松 宏城 氏
(CSRデザイン&ランドスケープ株式会社 代表取締役)
<コーディネーター>
野城 智也 氏
|
閉会(17:20)
|