道路

中間評価・革新的研究調査(FS)評価

平成30年度中間評価結果

(平成29,30年度採択分)

平成31年3月4日に開催された「第36回新道路技術会議」による審議の結果、平成29,30年度に採択された技術研究開発(16研究課題)の中間評価結果は以下の通り。


研究課題名 研究代表者 評価結果 研究状況
報告書
研究概要
29-1 自動運転と道の駅を活用した生産空間を支える新たな道路交通施策に関する研究開発 室蘭工業大学
准教授
有村 幹治
PDF形式
(PDF形式)
PDF形式
(PDF形式)
PDF形式
(PDF形式)
29-2 対流型地域圏における自動走行システム普及に向けた新たな道路ストック評価手法 東京大学
教授
原田 昇
PDF形式
(PDF形式)
PDF形式
(PDF形式)
PDF形式
(PDF形式)
29-3 質の高い交通時代のモビリティの価値の計測手法開発に関する研究 広島大学
教授
藤原 章正
PDF形式
(PDF形式)
PDF形式
(PDF形式)
PDF形式
(PDF形式)
29-4 観光流動把握を目的とした交通流動推定システムの研究開発 京都大学
教授
宇野 伸宏
PDF形式
(PDF形式)
PDF形式
(PDF形式)
PDF形式
(PDF形式)
29-5 交通事故リスクマネジメント手法の研究開発 愛媛大学
教授
吉井 稔雄
PDF形式
(PDF形式)
PDF形式
(PDF形式)
PDF形式
(PDF形式)
29-7 耐候性鋼橋梁の診断・補修技術の高度化についての研究開発 山口大学
教授
麻生 稔彦
PDF形式
(PDF形式)
PDF形式
(PDF形式)
PDF形式
(PDF形式)
29-8 部分係数設計に向けた塑性化を考慮した鋼桁設計法の研究開発 長岡技術科学
大学 准教授
宮下 剛
PDF形式
(PDF形式)
PDF形式
(PDF形式)
PDF形式
(PDF形式)
29-9 リモートセンシング技術を活用した道路土構造物の維持管理の効率化に関する研究開発 東京大学
教授
古関 潤一
PDF形式
(PDF形式)
PDF形式
(PDF形式)
PDF形式
(PDF形式)
30-1 AI技術に基づく短期交通予測手法と総合的な交通需要マネジメントの研究開発 広島大学
准教授
力石 真
PDF形式
(PDF形式)
PDF形式
(PDF形式)
PDF形式
(PDF形式)
30-2 交通流理論とAI学習による非日常の発見とアラート発信 東北大学
教授
桑原 雅夫
PDF形式
(PDF形式)
PDF形式
(PDF形式)
PDF形式
(PDF形式)
30-3 学習型モニタリング・交通流動予測に基づく観光渋滞マネジメントについての研究開発 東京大学大学院
教授
布施 孝志
PDF形式
(PDF形式)
PDF形式
(PDF形式)
PDF形式
(PDF形式)
30-4 QOLに基づく道路事業評価手法の開発とSDGsへの貢献評価 中部大学
教授
林 良嗣
PDF形式
(PDF形式)
PDF形式
(PDF形式)
PDF形式
(PDF形式)
30-5 道路構造及び空洞特性に適応した陥没危険度評価と合理的路面下空洞対策についての研究開発 東京大学
教授
桑野 玲子
PDF形式
(PDF形式)
PDF形式
(PDF形式)
PDF形式
(PDF形式)
30-6 地方自治体における道路維持管理業務のための道路構造物に関する情報の利活用方策 筑波大学
教授
堤 盛人
PDF形式
(PDF形式)
PDF形式
(PDF形式)
PDF形式
(PDF形式)
30-7 養生技術・混和材料を活用した各地域のコンクリート構造物の品質・耐久性確保システムについての研究開発 横浜国立大学
教授
細田 暁
PDF形式
(PDF形式)
PDF形式
(PDF形式)
PDF形式
(PDF形式)
30-8 道路土工と舗装の一体型診断システムに基づいた長寿命化修繕方法の開発 岐阜大学
教授
八嶋 厚
PDF形式
(PDF形式)
PDF形式
(PDF形式)
PDF形式
(PDF形式)

ページの先頭に戻る