• 拡大
  • 標準
  • 文字サイズ変更
i-Construction推進コンソーシアム

技術開発・導入WG シーズ説明会

通し番号 シーズ名 動画 企業名
Ⅰ現地の状況を把握したい
Ⅰ−1測量を簡便に行う技術
航空レーザ機器を用いた高密度の点群取得・樹木等の フィルタリング処理による地形モデルや等高線を自動 作成する技術 動画 (株)ウエスコ
除草機械にレーザースキャナ搭載し堤防地形を測量する技術 動画 朝日航洋(株)
時系列画像等をAI解析し地形特長を識別する技術、 衛星画像から流域の水位や経年変化等を分析する技術 動画 (株)NTTデータ 経営研究所
ドローン搭載型のレーザースキャナーを用いた地形等の 計測及び解析技術 動画 (株)みすず綜合コンサルタント
Ⅰ−2地質や地下空間を簡便に把握する技術
省電力広域無線通信を用いた安価で手軽に斜面監視を 行うクラウドシステム 動画 西松建設(株)
Ⅰ−3道路・交通状況を簡便に調査する技術
スマートカメラを用いたナンバープレート読み取り、 スピード計測、自動車、歩行者、自転車のカウントを 行う技術 動画 Vision Components GmbH
Ⅰ−4日々の施設点検を支援する技術
レーザースキャナー等による3D点群データの色情報 を元に錆腐食箇所を自動検出する技術 動画 富士通(株)
MMSを用いて路面性状調査を行う技術 動画 アジア航測(株)
弾性波を用いて非破壊調査によりコンクリート 構造物の内部欠陥を可視可する技術 動画 (株)富士ピー・エス
Ⅰ−5災害時に被災状況等を把握する技術
10 ドローンを用いた空撮映像を複数の遠隔拠点へ 高解像度で配信するシステム 動画 (株)ブイキューブ ロボティクス
Ⅰ−6視覚的に分かりやすい説明を行うための技術
11 建設業、自動車業を中心とした3DVRシミュレーション、 設計照査、ICT技術等を組合わせたソリューション 動画 (株)フォーラムエイト
Ⅰ−7施工の生産性を向上する技術
12 ICカードやタブレット操作により3Dモデルへ情報を 集約し、コンクリートの運搬時間や打重ね時間の 管理を一元化する技術 動画 (株)大林組
Ⅰ−8工事事故を防止する技術
13 センサー類と演算機構を搭載し機器を電子制御する 技術 動画 大成建設(株)
Ⅰ−9施工管理を効率化するシステム
14 建設現場で必須の安全書類をWEB上での作成を 可能とし、施工管理を簡素化する技術 動画 シェルフィー(株)
Ⅰ−10水防活動を支援する技術
15 カオス理論に基づき、過去の水位、流域の雨量データ から予測モデルを作成して水位予測を行なう技術 動画 (株)構造計画研究所
Ⅰ−11入札契約関係資料を簡便に作成するシステム
16 データベースのBOMデータと3Dデータの連携活用 技術・画像認識技術 動画 四次元ポケット(株)
((株)リンクインサイト)
Ⅰ−12監督検査を効率化するシステム
17 監視カメラに3次元レーザスキャナ機能を搭載し、 定期的に3次元点群データを取得する技術 動画 三菱電機(株)
18 360°画像を簡便に撮影・クラウド共有により現場の 状況を効率的に共有する技術 動画 (株)リコー
19 独自の画像管理システムを搭載したカメラを用いて 遠隔での安全、品質及び工程管理を行う技術 動画 ギアヌーヴ(株)
20 地盤改良工事の施工現場において3次元出来形形状や 標高・路面変状モデルを自動生成し、関係者間で情報 共有する技術 動画 伊藤忠テクノ ソリューションズ(株)
通し番号 シーズ名 企業名
Ⅱ現地の状況を把握したい
Ⅱ−1測量を簡便に行う技術
情報提供01 3次元点群処理システムTREND-POINT 福井コンピュータ(株)
情報提供02 航空レーザ(セスナ・ヘリコプターおよびUAV)技術。 アジア航測(株)
情報提供03 航空レーザ計測を活用した森林資源情報の解析技術。 アジア航測(株)
情報提供04 ヘリコプタにALB航空測深機を搭載し、植生の繁茂範囲、粗密を計測可能とする技術 朝日航洋(株)
情報提供04 ヘリコプタにALB航空測深機を搭載し、広大な流域・山間地の地形変化について経時的把握を可能とする技術 朝日航洋(株)
情報提供05 県民衛星プロジェクト・福井県が自ら超小型衛星「福井県民衛星」を2019年度に打ち上げ、利活用する西川知事プロジェクト・小型衛星利用により、安価な衛星データを利用することで従来実現できなかったことを実現する 富士通(株)
情報提供06 ドローン・ロボットの3次元データ化クラウドサービス。 Com Power/地域エネルギー(株)
情報提供07 【三菱インフラモニタリングシステムMMSD】高密度三次元レーザと高解像度ラインカメラを搭載し、道路・鉄道・トンネルの高精度な計測・解析を可能とした「三菱インフラモニタリングシステムⅡ(MMSDⅡ)」による設備の計測・解析サービス。昼夜を問わず、交通規制を行わずに道路や線路上を走行しながら道路・鉄道・トンネルの計測を行い、社会インフラ点検業務の負荷を軽減します。 三菱電機(株) スマートコミュニティ・グローバル事業推進部
情報提供08 高精度GNSS/IMUを搭載したMMSを用いてトンネル等のGPS受信不可区間を測量する技術 朝日航洋(株)
情報提供09 【マルチビーム測深】ダムや海などの水底をマルチビームにより面的(三次元)に計測し地形を把握するものである。 (株)ウエスコ
情報提供10 水中部を3次元でリアルタイムに確認(測量)できるソナーシステム 五洋建設(株)
情報提供11 水中の計測が可能な航空レーザ測深(ALB)技術。 アジア航測(株)
情報提供12 遠隔操船・自動航行機能を有するフロート型ロボットに音響測深機・ビデオカメラを搭載し、河床の堆砂・洗掘把握と河川護岸形状の把握を可能とする技術(国土交通省:次世代社会インフラロボット開発・導入(水中維持管理)試行導入、NEDO:開発助成 技術) 朝日航洋(株)
Ⅱ−2地質や地下空間を簡便に把握する技術
情報提供13 構造物(橋梁)の3Dデータに点検結果を記録・表示する技術 富士通(株)
情報提供14 潜水士を利用して行っていた水中部でのダム堤体やゲート設備の点検を、潜水士を利用することなく水上から行える技術である。点検方法は動画撮影である。 (株)大林組 土木本部本部長室(受付担当部署)
情報提供15 船舶や吊り足場を使ったり、潜水士を利用して行っていた桟橋下面の点検を、設備や潜水士を利用することなく水上から行える技術である。点検方法は動画撮影である。 (株)大林組 土木本部本部長室(受付担当部署)
情報提供16 監視カメラによるモニタリング技術 アジア航測(株)
情報提供17  費用対効果を考慮した効率的な道路維持管理を実現するにあたり、道路状態可視化画像(路面、附属物)、舗装ひび割れ状態(画像及び舗装ひび割れ率)を提供。 東芝インフラシステムズ(株)
情報提供18 センサーを設置した車両の走行時の加速度データから、路面の性状(IRI)を計測する技術。 (株)構造計画研究所
情報提供19 路面性状調査が可能なMMS(モービルマッピングシステム)。 (再掲)アジア航測(株)
情報提供20 MMS(モービルマッピングシステム)・カラーレーザ点群データによる連続立面図作成技術(沿道展開図) 朝日航洋(株)
Ⅱ−3災害時に被災状況等を把握する技術
情報提供21 タブレットやウェアラブル端末等を活用し、点検業務の効率化と情報の共有・活用を支援するソリューション 富士通(株)
情報提供22 災害情報システムを用いた自治体業務支援技術。 アジア航測(株)災害情報システムを用いた自治体業務支援技術。
情報提供23 物理探査技術(電気探査法)を適用し、堤体内の河川水の浸潤状況の面的な把握を非破壊で行い、併せて、水位計を組み合わせることで、堤防漏水の兆候をいち早くつかみ通報する技術の提供。 応用地質(株)
情報提供24 LPWA(Low Power Wide Area)通信と簡易浸水センサ 等を組み合わせて、洪水時の浸水エリア、浸水深や施 設等の状態を準リアルタイムで把握する。広域の対象 エリアを低コスト、メンテナンスフリーでカバーする。 一般社団法人建設電気技術協会
情報提供25 コンクリート構造物の圧縮破壊箇所,範囲およびその程度を診断する技術(特許出願). 東電設計(株)
Ⅲ設計・施工を効率化したい
Ⅲ−1設計を補助する技術
情報提供26 3D-CADでの設計データ等を遠隔地から利用できるVDI
ツール「FTCP Remote Desktop
富士通(株)
Ⅲ−2視覚的にわかりやすい説明を行うための技術
情報提供27 ・AR,MRを使った施設完成イメージの描画 国際航業(株)
情報提供28 3D-CADデータを立体視表示するソフトウェア「S3D
Simulator」
富士通(株)
情報提供29 赤色立体地図(特許第3670274号)を用いた模型作成。 アジア航測(株)
Ⅲ−3高機能な建設材料
情報提供30 「フローアップクリート」普通コンクリートをスランプ10cm以上増加できる流動化コンクリート。 (株)大林組
土木本部
本部長室(受付担当部署)
情報提供31 「スリムクリート」常温硬化型超高強度繊維補強コンクリート。圧縮 150N/mm2,引張5N/mm2,100年間の耐久性を保有。 (株)大林組 土木本部本部長室(受付担当部署)
Ⅲ−4土・地盤・地下空間に関する技術
情報提供32 脱水ケーキ中の重金属の土壌溶出量(土壌汚染対策法の公定分析法)測定における時間短縮方法 大成建設(株)
情報提供33 シールド工事で発生する掘削土砂中に含まれる自然由来のヒ素を除去し、掘削土を浄化する技術 (株)大林組 土木本部本部長室(受付担当部署)
情報提供34 導電率(電気の通り易さ)を計測するセンサー (株)大林組 土木本部本部長室(受付担当部署)
情報提供35 物理探査技術(表面波探査、電気探査などを想定)を適用し、3次元解析が可能な調査と解析手法を適用して、地盤改良範囲を非破壊で特定する技術の提供。 応用地質(株)
Ⅲ−5施工の生産性を向上する技術
情報提供36 振動デバイス(センサ)が設定時間内にバイブレータの振動加速度を検出して、その値が設定レベル以上である場合、その累積時間により画面にレベル表示します。 曙ブレーキ工業(株) インフラ&モビリティBU 新規・センサー部
情報提供37 鉄筋結束ロボットは、鉄筋を案内(ガイド)として移動し、レーザにより鉄筋交差部を検出し、結束を行います。 大成建設(株)
情報提供38 クレーン作業において宙に吊られた吊荷の方向を遠隔操作で制御することができる技術 (株)大林組 土木本部
本部長室(受付担当部署)
情報提供39 動態管理ツールを用いた現場の原単位分析 (株) 小松製作所
情報提供40 舗装工で使用する路面切削機やアスファルトフィニッシャに対し、従来の情報化施工機器を使用してマシンガイダンスを行うものです。 前田道路(株)
Ⅲ−6修繕工事を省力化する技術
情報提供41  ・ウォータージェットによる切削・切断・ハツリ・剥離(ケレン)・削孔 大成建設(株)
Ⅲ−7工事事故を防止する技術
情報提供42 腕時計型の「パルス数や周辺の温湿度などを計るセンサー(バイタルセンシングバンド)」を作業員に装着し、人や周囲の環境をセンシングし、これを解析・分析することで健康状態や熱ストレスなど、様々な人や物の状態を検知します。 富士通(株)
情報提供43 IoT向け無線技術・製品は、利用者がウェアラブル端末とセットで持ち運ぶまたは現場に設置した子機とそれを集約する親機で広範囲の現場無線ネットワークを構築し、親機からゲートウェイを介してまとめてクラウドへ通信することを可能とします。 富士通(株)
情報提供44 作業員向け体調管理システム「Envital」: ウェアラブルセンサによって心拍数や姿勢、環境センサによって周囲の気象状況を測定し、クラウド上で作業員の体調を一元管理するシステム (株)大林組 土木本部本部長室(受付担当部署)
Ⅲ−8施工管理を効率化するシステム
Ⅲ−9新工法
情報提供45 「ミクストグラウト」2液混合型のひび割れ注入止水工法 (株)大林組 土木本部本部長室(受付担当部署)
情報提供46 新工法/プレキャスト化/短時間で安価に仮締切りを行う技術 (株)大林組 土木本部本部長室(受付担当部署)
Ⅲ−10熟練の技術を伝承するシステム
Ⅳ災害時の対応を高度化したい
Ⅳ−1災害時に被災状況等を把握する技術(再掲)
情報提供47 建設機械の改造が不要で着脱可能な装置による無人化施工技術 (株)大林組 土木本部本部長室(受付担当部署)
情報提供48 粗粒材料を用いた盛土の締固め評価をリアルタイムに行う重機のスペック(起振力,振動数など)を入力することにより,地盤の剛性を算出可能 (株)大林組 土木本部本部長室(受付担当部署)
情報提供49 技術名:All-sighte 現場情報共有システム (株) A-sighte
Ⅳ−2水防活動を支援する技術
情報提供50 ・水位計、雨量計、気象予報などの情報や過去データを分析し、水文量予測を行う技術 東芝インフラシステムズ(株)
情報提供51 ・BIM/CIMの3Dモデルを基盤としたデータベースシステムに,それに紐付けされたセンサー類の情報を集約,一括管理する。 パシフィックコンサルタンツ(株)
Ⅳ−3水防活動を支援する技術
Ⅴ行政事務(入札契約・監督検査・施設管理)を簡便に行う
Ⅴ−1施設管理を効率化するシステム
情報提供52 ・公共施設の保全情報、コスト・利用状況などを一元的に管理
・収集した情報から統計・分析結果を抽出することで、保全計画策定や全体最適化といった施設マネジメントの実施を支援
富士通(株)
情報提供53 クラウドを活用した空間データの一元管理システムを提供します。 朝日航洋(株)
情報提供54 プログラム走行のできる無人車両に汎用360度カメラ(ストリートビュー)を搭載し、WEBに画像をアップロードする 車両は障害物検知センサーを有し、危険回避すること 日本国土開発(株)
情報提供55 調査・測量から維持管理・更新までの各工程の構造物に係るデータを容易な操作で蓄積・管理することができます。50年を超えるデータの長期保存にも対応し、アセットマネジメントやデータの利活用を促進します。 富士通(株)
情報提供56 技術名:Holostruction
本技術は、複合現実技術(MR)を用いて建設生産プロセスにおけるすべてのデータを3次元ホログラフィックとして現実空間に投影し、実物大から様々なスケールにおいて建造物を確認できるとともに、関連書類の検索を直感的に可能とする技術である。
小柳建設(株)

pagetop