
「乗換え施設実態調査」では、ホームからホームまでの乗換え時間を調査しています。
この調査データと大都市交通センサスから、定期券利用の乗換え者数、乗換え人・分(定期券利用の乗換え者数と乗換え時間を掛け合わせた値)の上位駅を抽出しました。
- 首都圏では、乗換え者数の多い駅として2.5万人/日・片道以上、乗換え人・分の多い駅として7.5万人・分/日・片道以上の駅を抽出しました。
- 中京圏では、乗換え者数の多い駅として0.3万人/日・片道以上、乗換え人・分の多い駅として1万人・分/日・片道以上の駅を抽出しました。
- 近畿圏では、乗換え者数の多い駅として1.5万人/日・片道以上、乗換え人・分の多い駅として5万人・分/日・片道以上の駅を抽出しました。
|
|
|
上の画像をクリックすると各エリアの画像にジャンプします。
|
|