第10回 CARATSオープンデータ活用促進フォーラム
Collaborative Actions for Renovation of Air Traffic Systems(CARATS)

第10回 CARATSオープンデータ活用促進フォーラム
- 日時
令和6年12月11日(水)13:15~16:30 - 場所
Zoom Webinarを使用したオンライン開催
- プログラム
第1部 オープンデータを活用した研究発表
1)「国土交通省の取り組み」
2)オープンデータを活用した研究・活動発表
今田 幸男(国土交通省福岡航空交通管制部 航空交通管制サービス高度化センター企画調整課)
・活動発表
「CARATSオープンデータの拡充 ―飛行計画関係データ―」
岡 恵(国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所 電子航法研究所)
・研究発表
「悪天域を考慮した飛行経路の生成」
中村 陽一(国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所 電子航法研究所)
「深層生成モデルを用いた航空機軌道生成」
松田 治樹(国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構
第2部 航空交通の最適化と航空気象情報
1)「CARATSにおける取組」
2)取組紹介
大塩 健志(国土交通省航空局 運用課)
「PIREPの現状」
本間 史也(日本航空株式会社)
「マルチパラメータ・フェーズドアレイ気象レーダー(MP-PAWR)」
水谷 文彦(東芝インフラシステムズ株式会社)
3)基調講演
手塚 亜聖(早稲田大学理工学術院基幹理工学部)
4)「航空交通の最適化と航空気象情報」(パネルディスカッション)
森川 博之(東京大学大学院工学系研究科)
手塚 亜聖(早稲田大学理工学術院基幹理工学部)
大塩 健志(国土交通省航空局 運用課)
坂本 圭(全日本空輸株式会社)
本間 史也(日本航空株式会社)
水谷 文彦(東芝インフラシステムズ株式会社)
福島 幸子(国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所 電子航法研究所)
守田 克彰(国立研究開発法人 宇宙航空研究開発機構)