港湾

東京湾再生アンバサダーが誕生!~3月17日に任命式を行いました~

  官民で構成される「東京湾再生官民連携フォーラム」が東京湾再生アンバサダーとして、東京湾でアサリの研究をされていた日本テレビ放送網株式会社の桝太一アナウンサー、東京湾再生の取組に御支援いただいている赤城乳業株式会社のキャラクター「ガリガリ君」を任命しました。
  この度、東京湾の環境改善に向けた活動の一環として、東京湾再生アンバサダーの任命式が
行われましたのでお知らせいたします。

  東京湾再生にあたっては、東京湾とその流域における多種多様な主体が、東京湾の将来の絵姿と
実現方策を共有し、連携・協働して取り組んで行く必要があります。このため、東京湾再生ンバサダー
には、東京湾の魅力や東京湾再生の必要性を広く、分かりやすく伝えていただくこと期待しており、今
後、東京湾大感謝祭などで活躍していただく予定です。
 
<東京湾再生アンバサダー>
日本テレビ放送網株式会社 桝太一アナウンサー
   赤城乳業株式会社 キャラクター「ガリガリ君」
※任命式を3月17日(木)、スタンダード会議室(東京都港区)で行いました。
 
<東京湾再生アンバサダーの活動内容(予定)>
  ・東京湾大感謝祭への参加
  ・その他、東京湾再生に係るイベントへの参加
 
※東京湾大感謝祭は、東京湾再生の取組を広く世の中の方々に知っていただき、多くの人が楽しみながら東京湾再生への活動に
参加するきっかけとなるよう開催しているイベントです。(東京湾大感謝祭2016は平成28年10月21日~23日、横浜赤レンガ倉庫で開催予定)

(推進会議及びフォーラムの詳細は下記HPをご覧ください)
・東京湾再生推進会議(事務局:海上保安庁、水管理・国土保全局下水道部、港湾局)
  (URL) http://www1.kaiho.mlit.go.jp/KANKYO/TB_Renaissance/index.html
・東京湾再生官民連携フォーラム(URL) http://www.tbsaisei.com/


別紙(写真及びコメント)/common/001123692.pdf
(参考資料)東京湾大感謝祭2015の開催結果/common/001123693.pdf
(参考資料)推進会議とフォーラムの関係/common/001123694.pdf

お問い合わせ先

国土交通省港湾局海洋・環境課鈴木、保坂
電話 :03-5253-8111(内線46652、46663)
直通 :03-5253-8684
ファックス :03-5253-1653
  • 港湾海洋沿岸域情報提供センター
  • 港湾の施設の技術上の基準について
  • 港湾地域強震観測
  • 参加者の有無を確認する公募手続
  • あなたの町のハザードマップ
  • 全国波浪観測情報ナウファスリアルタイム
  • 風力発電(全国港湾風況マップ)
  • 海の環境情報
  • 海・遊・学!
  • 臨海部土地情報~みなとの土地情報~

ページの先頭に戻る