港湾

港湾施設の持続可能な維持管理に向けた検討会

概要

国土交通省では、港湾管理者による港湾施設の維持管理が、予算・人員などが限られる中にあっても適切に実施されるよう、点検診断結果の推移の分析や新技術及びICTの活用、メンテナンス体制等について検討するため、有識者および関係者等から構成される検討会を開催します。また、体制等を中心に実施上の課題を議論するため、検討会にWGを設置します。

開催状況

○第1回検討会(令和6年2月7日)
 ・議事次第
 ・資料1 港湾施設の持続可能な維持管理に向けた検討会の設置について
 ・資料2 当面の検討会の進め方について
 ・資料3 技術基準対象施設の点検診断について
 ・資料4 点検診断実績の整理
 ・資料5 点検診断に関する新技術及びICT の活用方法
 ・資料6 点検診断頻度の見直しに向けた論点
 ・議事概要
 ・報道発表

○第2回検討会(令和6年3月19日)
 ・議事次第
 ・資料1 第1回検討会での主な意見
 ・資料2 ワーキンググループでの議論内容
 ・資料3 係留施設の点検診断結果の分析報告
 ・資料4 維持管理に関する告示・ガイドラインの見直しについて
 ・資料5 今後の進め方(案)
 ・議事概要
 ・報道発表

○第3回検討会(令和6年11月14日)
 ・議事次第
 ・資料1 検討会の概要
 ・資料2 主な検討事項
 ・資料3 点検診断に関する新技術及びICTの活用方法の整理結果
 ・資料4 点検診断実績における劣化速度の分析結果
 ・資料5.1「港湾の施設の点検診断ガイドライン」の改訂の方向性(ポイント)
 ・資料5.2 「港湾の施設の点検診断ガイドライン」の改訂に関する論点
 ・議事概要
 ・報道発表

○第4回検討会(令和7年1月16日)
 ・議事次第
 ・資料1 港湾施設の持続可能な維持管理に向けた検討会の設置について
 ・資料2 第3回検討会における主なご意見と対応方針
 ・資料3 「港湾の施設の維持管理計画策定ガイドライン」の改訂の方向性
 ・議事概要
 ・報道発表


○第1回メンテナンス体制検討WG(令和6年2月8日)
 ・議事次第
 ・構成員名簿
 ・資料1 体制及びスケジュール
 ・資料2 今後のメンテナンス体制の確保に向けた現状と課題の整理
 ・議事概要
 ・報道発表

○第2回メンテナンス体制検討WG(令和6年3月14日)
 ・議事次第
 ・構成員名簿
 ・資料1 第1回WGにおける主なご意見
 ・資料2 港湾施設メンテナンス体制の確保に関する論点
 ・議事概要
 ・報道発表


【本検討会を受けた具体的な取組】
 ・港湾法等の一部を改正する法律案(令和7年2月7日 閣議決定)
  https://www.mlit.go.jp/report/press/port01_hh_000287.html
  <参考資料>
 ・港湾管理者における港湾関係業務に従事する技術職員の状況(令和5年4月時点)

  • 港湾海洋沿岸域情報提供センター
  • 港湾の施設の技術上の基準について
  • 港湾地域強震観測
  • 参加者の有無を確認する公募手続
  • あなたの町のハザードマップ
  • 全国波浪観測情報ナウファスリアルタイム
  • 風力発電(全国港湾風況マップ)
  • 海の環境情報
  • 海・遊・学!
  • 臨海部土地情報~みなとの土地情報~

ページの先頭に戻る