■議事次第
■議事概要
■配布資料
・資料1 令和3年度までの検討内容
・資料2 温室効果ガス排出量算定方法検討会-森林等吸収源分科会報告内容(マングローブの算定等)
・資料3 ブルーカーボン活動量データアーカイブの進捗状況について
・資料4 港湾区域内におけるCO2 吸収量の試算について
・資料5-1 ブルーカーボンの普及啓発について(動画作成)
・資料5-2 ブルーカーボンの普及啓発について(パンフレットの更新)
・資料6-1 ブルーカーボン・クレジット制度(J ブルークレジット®)の状況
・資料6-2 Jブルークレジットに関する検討
・資料7 「命を育むみなとのブルーインフラ拡大プロジェクト」について
■議事次第
■議事概要
■配布資料
・資料1 前回検討会における議事概要
・資料2 2023年に提出する温室効果ガスインベントリ報告の状況と今後の予定
・資料3 農林水産技術会議プロジェクト「ブルーカーボンの評価手法及び効率的藻場形成・拡大技術の開発」の結果
・資料4 ブルーカーボン活動量データアーカイブの進捗状況
・資料5-1 ブルーカーボンの普及啓発について 動画作成
・資料5-2 ブルーカーボンの普及啓発について パンフレットの更新
・資料6 ブルーカーボン・クレジット制度(Jブルークレジット®)の状況
・資料7 Jブルークレジットに関する検討
・資料8 港湾区域内におけるCO2吸収量の試算について
・資料9 今後の取組について