国土交通省メールマガジン バックナンバー 

令和2年9月18日

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 ■  ■ □     ■ ■■■■          2020年09月18日 第2920号
 ■▼▼■ □     ■    ■    
 ■ ▼ ■ □     ■    ■   国土交通省メールマガジン
 ■  ■ □□□ ■    ■    いつもご利用ありがとうございます!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine

━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ━┛ ━┛       
 [1]新着情報
   ・本日の報道発表
   ・審議会・委員会等
   ・イベント・シンポジウム
   ・統計情報
 [2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
 [3]お知らせ
 [4]本日のつぶやき

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [1]新着情報[9月18日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○国連生物多様性の10年「グリーンウェイブ2020」の実施結果
 https://www.mlit.go.jp/report/press/sogo10_hh_000228.html

○令和2年度 スマートアイランド推進実証調査が始動!
 ~離島に新技術を導入し、離島の課題解決を図るための実証調査を実施します~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kokudoseisaku11_hh_000074.html

○「所有者不明土地対策の先進的取組」を決定(二次採択)
 ~民間団体による取組を支援~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/tochi_fudousan_kensetsugyo02_hh_000001_00001.html

○令和元年度 宅配便取扱実績について
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha04_hh_000222.html

○国内において「自動車整備分野特定技能評価試験」が開始されます!
 ~本年9月25日(金)より全国で実施!~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha09_hh_000259.html

○「クルーズの安全・安心の確保に係る検討・中間とりまとめ」を公表します
(海事・港湾)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji02_hh_000250.html
 https://www.mlit.go.jp/report/press/port04_hh_000286.html

○「みなとオアシス因島・上島」を登録します
 ~県境を越えて、「人と人、島と島」で繋がる新たなカタチ~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/port04_hh_000283.html

○「第21回 空港技術報告会」の報告議題を募集
 テーマは「デジタル・トランスフォーメーション ~空港における技術の
 現状と今後~」
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kouku09_hh_000149.html

(会議等の開催案内)
○社会資本整備審議会 道路分科会 第43回国土幹線道路部会の開催
 https://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_001364.html

(会議等の開催結果)
○世界経済フォーラムMobility Stewardsの結果概要
 ~ポストコロナにおける移動について議論~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/sogo05_hh_000234.html

(統計)
○主要資材及び就業者の原単位が平成28年度に対し減少
 ~建設資材・労働力需要実態調査【土木・その他部門】の結果~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/tochi_fudousan_kensetsugyo14_hh_000001_00001.html

(リコール)
○リコールの届出について(カトウ カトウKR-50H型ラフター)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003830.html

(その他)
○大臣官房官庁営繕部有資格業者に対する指名停止措置について
 https://www.mlit.go.jp/report/press/eizen01_hh_000199.html

○大臣官房官庁営繕部有資格業者に対する指名停止措置について
 https://www.mlit.go.jp/report/press/eizen01_hh_000198.html

◆審議会・委員会等
 国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html

◆イベント・シンポジウム
 今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/report/file000013.html

◆統計情報
 国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html

───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
 観光庁          https://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
 気象庁          http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
 海上保安庁      https://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
 運輸安全委員会  https://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
 国土地理院      https://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2020.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応についてご覧になれます。
 https://www.mlit.go.jp/kikikanri/kikikanri_tk_000018.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [3]お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○国交省公式ウェブマガジン『Grasp』(グラスプ)本日更新
 ~時代の変化にチャンスを見い出す すべてのビジネスパーソンへ~
 https://www.magazine.mlit.go.jp/

 ●今回は
 「宇宙ビジネス最前線!世界とどう戦う?」
 タレント 黒田 有彩氏(前・後編)のインタビューです。
 
 「寡黙なヒーロー」や「初耳係長」などのサブコンテンツもありますので、
 メルマガをご覧の皆様、ウェブマガジンの閲覧も是非お願いいたします。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [4]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
最近花言葉、特に不吉な意味を持つものを調べる事が楽しいです。
花言葉というと、愛らしかったり素敵な意味を持ったものを思い浮かべるませんか。
例えば、ドライフラワーとしても使われているセンニチコウは「変わらない愛情を
永遠に」という素敵な花言葉を持っています。
でも、普段何気なく見ていたお花が実は不吉な花言葉を持っていたとしたら、、、
それはちょっぴりわくわくしませんか?
例えば、ハナズオウは「裏切りのもたらす死」、アザミは「復讐」、イチイは「死」、
睡蓮は「滅亡」という花言葉があります。
綺麗であっても何もかもがいい意味を持つとは限らない。
お花にも、いろんな種類や別の意味があって、由来も調べてみるとこれがまた面白いのです。

ページの先頭に戻る