国土交通省メールマガジン バックナンバー

令和4年4月26日

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 ■  ■ □     ■ ■■■■          2022年04月26日 第3307号
 ■▼▼■ □     ■    ■    
 ■ ▼ ■ □     ■    ■   国土交通省メールマガジン
 ■  ■ □□□ ■    ■    いつもご利用ありがとうございます!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine

━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ━┛ ━┛       
 [1]新着情報
   ・本日の報道発表
   ・審議会・委員会等
   ・イベント・シンポジウム
   ・統計情報
 [2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
 [3]本日のつぶやき

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [1]新着情報[4月26日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○令和4年度 第1回 官民連携基盤整備推進調査費の配分を実施します
 ~民間と自治体が連携して取り組むインフラ施設の調査・検討を支援~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kokudoseisaku09_hh_000123.html

○「「居心地が良く歩きたくなる」まちなか創出に向けた道路空間利活用
 に関するガイドライン」を公表
 ~関係省庁が連携して、「居心地が良く歩きたくなる」まちなか創出を推進
 します~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/toshi05_hh_000379.html

○「令和4年度住宅生産技術イノベーション促進事業」の提案募集を開始
 ~生産性向上に資する技術開発等に共同で取り組む民間事業者を支援します!~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/house04_hh_001078.html

○「次世代住宅プロジェクト2022」の提案募集を開始します!
 https://www.mlit.go.jp/report/press/house04_hh_001077.html

○インターネットによる物件情報収集が大きく増加しています!
 ~令和3年度住宅市場動向調査の結果をとりまとめ~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/house02_hh_000173.html

○スバル「BRZ」/ トヨタ「GR86」の試験評価結果を公表します!
 ~自動車安全性能2021結果公表~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha07_hh_000409.html

○中継輸送でトラックドライバーの働き方改革の実現へ.
 ~中継輸送実現のポイントや取組事例を取りまとめ~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha04_hh_000249.html

○地方版図柄入りナンバープレートの導入地域を新たに募集します!
 ~新たな地域名表示(ご当地ナンバー)の導入を伴う図柄も募集~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_004437.html

○「長崎県五島市沖」における洋上風力発電事業について公募占用計画を
 認定しました
 https://www.mlit.go.jp/report/press/port06_hh_000251.html

○全国の旅客船事業者に対する緊急安全点検の実施について(4月25日)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji01_hh_000531.html

(法案・政令等)
○「旅客自動車運送事業用自動車の運転者の要件に関する政令の一部を改正する
 政令」を閣議決定
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha03_hh_000344.html

(会議等の開催案内)
○「建設工事受注動態統計調査の不適切処理に係る遡及改定に関する検討会議」
 (第3回)の開催について
 https://www.mlit.go.jp/report/press/joho01_hh_000063.html

○「建設工事受注動態統計調査の不適切処理に係る再発防止策検討・国土交通省
 所管統計検証タスクフォース」(第3回)の開催について
 https://www.mlit.go.jp/report/press/joho01_hh_000062.html

○第2回今後の鉄道物流のあり方に関する検討会の開催について
 https://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo05_hh_000116.html

(その他)
○新型コロナウイルス感染者について(533例目)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo07_hh_000187.html

◆審議会・委員会等
 国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html

◆イベント・シンポジウム
 今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/report/file000013.html

◆統計情報
 国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html

───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
 観光庁          https://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
 気象庁          http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
 海上保安庁      https://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
 運輸安全委員会  https://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
 国土地理院      https://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2022.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応についてご覧になれます。
 https://www.mlit.go.jp/kikikanri/kikikanri_tk_000018.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [3]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
暖かい日が増え、コートがいらない日が増えてきました。
クローゼットの中でかさばっているので衣替えしようと思いましたが、
ふと一般的には衣替えはいつ頃するのか気になり調べてみました。
関東では大体6月上旬が一般的とのこと。
私は昔からかなりの暑がりのため、早めにしまっていることに気が付きました。
とはいえ、薄着すぎると帰り道に寒いことも多いし、毎朝の洋服選びが難しい季節です。
すでに半袖で走り回っている子ども達が羨ましいです!

 

ページの先頭に戻る