ホーム >> 政策・仕事  >> 河川トップ  >> 事業計画

河川局

災害情報
防災のための街づくり

Topics 4

もし大河川が破堤すれば…



利根川が破堤すれば濁流は東京都区部にまで及ぶ

利根川東村堤防決壊による浸水区域図
利根川東村堤防決壊による浸水区域図


昭和22年洪水氾濫実績と現況氾濫計算
洪  水昭和22年実績現況氾濫計算
破堤地点134.4km(右岸)134.4km(右岸)
地  形昭和22年当時現  況
浸水区域内人口約60万人
(昭和22年当時)
約210万人
(平成4年推定)
被 害 額
(一般資産+農産物等)
約70億円約15兆円
(平成4年推定)

 昭和22年9月のカスリン台風により、利根川は埼玉県東村(現大利根町)で破堤。濁流は東京都区部にまで及び大惨事になった。近年たまたま大洪水は発生していないが、もし同様の事態が生じれば、当時とは比べものとならない被害が発生。



破堤を防げば浸水被害は大幅に軽減される

堤防天端から越水するような大洪水時に破堤が生じるか否かで被害規模はこれほど違う。

破堤(右岸156km)した場合
越水のみ(右岸154kmから164km)の場合
破堤(右岸156km)した場合 越水のみ(右岸154kmから164km)の場合

     0.0 < H < 0.5          2.0 < H < 3.0    
     0.5 < H < 1.0          3.0 < H    
     1.0 < H < 2.0    


破堤越水のみ
氾濫面積(km2)69656
被災人口(千人)2,19262
浸水戸数(千戸)71217

※人口のデータ等は、平成2年度の国勢調査等を使用している。


Topics 
 ・Topics 1 我が国の国土は災害を受けやすい
 ・Topics 2 治水施設の整備水準は低く、全国で災害が頻発
 ・Topics 3 安全な国土を望む国民の声
 ・Topics 4 もし大河川が破堤すれば…
 ・Topics 5 ゼロメートル地帯では地震時の堤防破壊による浸水の危険と隣り合わせ
 ・Topics 6 市街地の拡大により、まちは危険な斜面と隣り合わせ
 ・Topics 7 交通網の遮断は地域を孤立させたり、経済にも影響
 ・Topics 8 全国450の市町村で慢性的な床上浸水が発生




Copyright© 2007 MLIT Japan. All Rights Reserved.

国土交通省 〒100-8918 東京都千代田区霞が関2-1-3

アクセス・地図(代表電話)03-5253-8111