水管理・国土保全トップ
河川
ダム
砂防
海岸
水資源
下水道
防災
環境
利用
国際
情報・技術
ホーム
>
政策・仕事
>
水管理・国土保全
>
防災
>
浸水想定区域図・洪水ハザードマップ
>
水害ハザードマップ作成の手引き
水害ハザードマップ作成の手引き
水害ハザードマップ作成の手引き(PDF:21.7MB)
●分割版ファイル
※分割版ファイルは、「水害ハザードマップ作成の手引き」を分割したものです。
〔本編〕
第1章 総則 (PDF:18.7MB)
第2章 水害ハザードマップの作成にあたっての基本事項の検討(PDF:18.7MB)
第3章 水害ハザードマップの作成方法(PDF:18.7MB)
第4章 水害ハザードマップの公表・活用方法(PDF:21.2MB)
第5章 あらゆる主体に向けた「わかる・伝わる」ハザードマップの普及(PDF:5.60MB)
〔参考資料〕
参考資料1 「災害時に緊急的に確認する場面」で活用する水害ハザードマップのイメージ(PDF:2.9MB)
参考資料2 水害ハザードマップの利活用事例集_R1.7版(PDF:7.9MB)
参考資料3 水害ハザードマップイラスト集(PDF:514KB)
参考資料4 「わかる・伝わる」ハザードマップのあり方について(PDF:12.5MB)
参考資料5 情報・学習編ウェブサイト
●ハザードマップ作成支援ツール
ハザードマップ作成支援ツール(Windows 32ビット用)(lzh:77.3MB)
ハザードマップ作成支援ツール(Windows 64ビット用)(lzh:95.1MB)
市町村のハザードマップ作成担当者へ提供される主なデータのサンプル(lzh:5.3MB)
ハザードマップ作成支援ツール操作説明資料
チャットボット型ハザードマップをつくるためのソースコード
●洪水ハザードマップ作成事例集
洪水ハザードマップ作成事例集 令和元年7月(PDF:50.8MB)
●水害ハザードマップ作成チェックシート
水害ハザードマップ作成チェックシート 令和5年9月(PDF:7.04MB)