Menu
REPORT
全国流域治水MAP
水災害に備える
流域を楽しむ
いろいろな話題
カワナビとは
お問い合せ
©Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism
vol.17
スマホで水害に備える、防災アプリ
地域版を含めたリンク集を作りました
防災アプリリンク集
vol.17本編に戻る
北海道
東北
関東
北陸
中部
近畿
中国
四国
九州・沖縄
九州・沖縄版
KYUSHU OKINAWA VERSION
アプリ
ふくおか防災ナビ・まもるくん(福岡県)
防災情報の受信のほか、災害レベルに応じた行動などを確認できるアプリ。
アプリ
Hazardon(北九州市)
避難所の開設状況や土砂災害に関する情報を確認できるアプリ。
アプリ
ツナガル+(福岡市)
避難所の位置や設備、経路を確認できるアプリ。
アプリ
VACAN(柳川市)
市内の避難所の情報をリアルタイムで確認できるアプリ。
サイト
防災情報(八女市)
全国避難所ガイドを案内。
サイト
防災情報(うきは市)
全国避難所ガイドを案内。
アプリ
宮若市公式アプリ(宮若市)
防災情報や暮らし情報を確認できるアプリ。
アプリ
防災ネット あんあん(佐賀県)
防災・防犯情報を確認できるアプリ。
アプリ
武雄市防災アプリ「たけぼう」(武雄市)
市内の防災情報をリアルタイムで受信できるアプリ。
アプリ
小城市情報アプリ「OgiOgi」(小城市)
防災情報や行政情報をプッシュ通知で確認できるアプリ。
アプリ
基山町公式アプリ(基山町)
防災情報や暮らし情報を確認できるアプリ。
アプリ
江北町くらしの情報ナビ(へそなび)(江北町)
町の定時放送や緊急時の避難情報等を確認できるアプリ。
アプリ
太良町防災アプリ(太良町)
ページが削除されていました。アプリなくなったみたいです。
サイト
長崎県防災ポータル(長崎県)
緊急情報、気象情報や雨量レーダー、ハザードマップを確認できるサイト。
アプリ
諫早防災アプリ(諫早市)
災害・避難所情報を閲覧・投稿可能なアプリ。
アプリ
ひらどナビ(平戸市)
緊急情報や防災情報を配信するアプリ。
アプリ
松浦市防災アプリ(松浦市)
無線情報の確認や危険箇所のチェックができるアプリ。
アプリ
@infocanal(五島市)
防災行政無線の情報を確認できるアプリ。
アプリ
長与町公式スマホ用アプリ(長与町)
ホームページに掲載されるさまざまな情報をプッシュ通知で受取。
アプリ
@infocanal(東彼杵町)
防災行政無線の情報を確認できるアプリ。
サイト
防災情報くまもと(熊本県)
緊急上オフやハザードマップが確認できる情報ポータルサイト。
アプリ
くまもとアプリ(熊本市)
避難所の受付をスムーズに行うことができるアプリ。
アプリ
@infocanal(八代市)
防災行政無線の情報を確認できるアプリ。
アプリ
荒尾市防災アプリ(荒尾市)
防災行政無線の情報を確認できるアプリ。
アプリ
きくち防災・行政ナビ(菊池市)
防災情報や暮らし情報を確認できるアプリ。
アプリ
上天草市防災情報WEBアプリ(上天草市)
避難所の開設情報や道路の通行止めなどの情報をいち早く入手できるアプリ。
アプリ
防災阿蘇(阿蘇市)
防災情報やマニュアルの確認やマイ・タイムラインの作成が可能なアプリ。
アプリ
南関町防災アプリ(Hazardon)(南関町)
避難所開設情報やハザードマップの確認ができるアプリ。
アプリ
菊陽町公式アプリ(菊陽町)
町のホームページの情報をプッシュ通知で確認できるアプリ。
アプリ
高森町アプリ(高森町)
防災情報や暮らし情報を確認できるアプリ。
アプリ
南阿蘇村公式アプリ(南阿蘇村)
ホームページの情報をスマホで確認できるアプリ。
アプリ
山都町防災アプリ(ライフビジョン)(山都町)
防災行政無線の情報を確認できるアプリ。
アプリ
あいねっと放送(錦町)
防災行政無線の情報を確認できるアプリ。
アプリ
水上村防災・行政情報アプリ(ライフビジョン)(水上村)
防災行政無線の情報を確認できるアプリ。
アプリ
あさぎりナビ(あさぎり町)
防災行政無線の内容や各種情報を確認できるアプリ。
アプリ
ライフビジョン(苓北町)
防災情報や暮らし情報を確認できるアプリ。
アプリ
おおいた防災アプリ(大分県)
緊急情報の通知、避難所の経路や河川ライブカメラの確認ができるアプリ。
アプリ
大分市公式アプリ(大分市)
防災情報や暮らし情報を確認できるアプリ。
アプリ
サトモリ(別府市)
災害情報の受信や安否確認、マイ・タイムラインの作成ができるアプリ。
アプリ
なかつ防災アプリ(中津市)
緊急情報を受信できるアプリ。
アプリ
佐伯市公式アプリ(佐伯市)
ホームページに掲載されるさまざまな情報をプッシュ通知で受取。
アプリ
CosmoCast(臼杵市)
防災行政無線の情報を確認できるアプリ。
アプリ
@infocanal(豊後大野市)
防災行政無線の情報を確認できるアプリ。
アプリ
由布市公式アプリ「ゆふポ」(由布市)
防災情報や避難所の開設情報などが受信できるアプリ。
アプリ
JC-Smart(日出町)
緊急情報や避難所検索、定点カメラからの道路情報などを確認できるアプリ。
アプリ
玖珠町アプリ「りんくす」(玖珠町)
災害情報や医療・介護・行事に関する情報などをチェックできるアプリ。
サイト
宮崎県防災情報共有システム(宮崎県)
気象情報や避難情報をマップで確認できるwebサイト。
アプリ
Hazardon(宮崎市)
防災情報や避難所の開設情報などが受信できるアプリ。
アプリ
防災のべおか(延岡市)
災害情報や浸水想定区域、避難所の位置の確認ができるアプリ。
アプリ
日向市公式アプリ(日向市)
防災情報や暮らし・観光情報をチェックできるアプリ。
アプリ
三股町防災アプリ(三股町)
避難情報の発令状況や避難所開設情報がチェックできるアプリ。
アプリ
鹿児島県原子力防災アプリ(鹿児島県)
鹿児島県防災Web
アプリ
かのやライフ(鹿屋市)
避難所やAEDの場所を確認できるアプリ。
アプリ
きりしま防災・行政ナビ(霧島市)
ハザードマップや避難所の情報など防災情報を確認できるアプリ。
アプリ
天城町防災アプリ(天城町)
防災情報を網羅したマップ確認や津波シミュレーションなどができるアプリ。
サイト
沖縄災害情報ポータル「ハイサイ!防災で~びる」(沖縄県)
緊急情報や被害情報等が確認できる災害情報ポータル。
サイト
防災情報(豊見城市)
全国避難所ガイドを案内。
アプリ
うるま市防災アプリ(うるま市)
防災行政無線の情報を確認できるアプリ。
アプリ
Hazardon(宮古島市)
防災情報や避難所の情報などを確認できるアプリ。
サイト
嘉手納町防災マップシステム(WEB版)(嘉手納町)
防災情報と観光情報を地図上に表示できるシステム
もっと見る >
vol.17防災アプリリンク集に戻る
Page top