ホーム >> 政策・仕事  >> 河川トップ  >> リンク

河川局

(参考資料)具体的な連携内容の例

 当面考えられる連携の具体的な内容の例としては以下のようなものが挙げられるが、大きくは、直接的に河川管理に関する行為を行うものと、助言、コーディネート等により間接的に関わるものに二分される。

〔直接的に河川管理に関する行為を行うもの〕

1)市民に対する啓発活動、市民のニーズ把握
川に親しんでもらうためのイベント等の共同開催、又は企画、運営
パンフレット等の広報ツールの作成、その他の広報活動
市民へのアンケート調査
川についての市民相談

2)河川環境等のきめ細かな監視、モニタリング
  油流出等の異常事態の通報、川中でのキャンプ等危険な行為の監視、通報
流域の浸水情報等の災害情報の通報
動植物等の定期的なモニタリング

3)災害時におけるボランティア活動
発災後の復旧、復興におけるボランティア活動

4)ビオトープ、植栽等の計画、整備、管理
一定区域における自然環境等地域の特性を踏まえたきめ細かな川づくり

5)地域の共有財産としての川の維持活動(草刈り、清掃等)
地域の自然環境に適合した草刈り
市民に清掃活動を呼びかけるプログラムの企画、運営

  〔助言、コーディネート等により間接的に関わるもの〕

1)行政に対する提案、助言
 現場固有の知識や専門知識を活用した提案、助言
行政による一定の与条件のもとでの自由な計画の提案

  2)広域、広範なネットワークの形成
 行政が周知したい情報、集めたい情報、市民団体等が知りたい情報等が流通するためのネットワークの形成

3)河川を活用した活動の実施及びそのコーディネート
環境教育活動の実施
環境教育プログラムや教材の作成、活動の場所の紹介、人材の提供等、子供の環境教育活動のサポート
環境教育活動の企画、運営
ボランティアが円滑に活動できるための、マニュアル作成等のコーディネート
市民団体等が行う〔直接的に河川管理に関する行為を行うもの〕1)〜5)の活動に対する助言、コーディネート

戻る 目次
-12-

Copyright© 2007 MLIT Japan. All Rights Reserved.

国土交通省 〒100-8918 東京都千代田区霞が関2-1-3

アクセス・地図(代表電話)03-5253-8111