検索
English
用語集
サイトマップ
文字の大きさ
拡大+
縮小-
ホームに戻る
国土交通省について
政策・仕事
報道・広報
統計情報・白書
申請・手続
ホーム
>>
政策・仕事
>>
河川トップ
>>
記者発表
>>
過去情報
|
河川トップ
|
河川
|
ダム
|
砂防
|
海岸
|
防災
|
環境
|
利用
|
国際
|
技術・情報
|
記者発表
|
災害・渇水情報
|
審議会等
|
イベント
Topics
記者発表
一般の方々による全国水生生物調査の調査結果について
平成13年7月24日
河川局 河川環境課
国土交通省と環境省が調査方法を統一して参加を呼びかけ、参加者数は過去最高の
88,690人
に
・水質階級の構成比は、概ねこれまでと同じ
・
「・きれいな水」が全体に占める割合は64%人
きれいな水(・)
少しきたない水(・)
カワゲラ ヘビトンボ
ヒラタカゲロウ ブユ
ナガレトビケラ アミカ
ヤマトビケラ サワガニ
ウズムシ
コガタシマトビケラ
コオニヤンマ
オオシマトビケラ スジエビ
ヒラタドロムシ ヤマトシジミ
ゲンジボタル イシマキガイ
カワニナ
きたない水(・)
大変きたない水(・)
ミズカマキリ
ニホンドロソコエビ
タイコウチ タニシ ミズムシ
ヒル イソコツブムシ
セスジュリスカ
サカマキガイ チョウバエ
エラミミズ アメリカザリガニ