Topics
|
記者発表
|
![]() |
![]() |
平成18年3月31日
国土交通省河川局
【同時記者発表】
宮城県政記者会、東北電力記者クラブ、東北専門記者会
岩手県政記者クラブ、竹芝記者クラブ、神奈川建設記者クラブ
横浜海事記者クラブ、栃木県政記者クラブ、埼玉県政記者クラブ
千葉県政記者会、東京都庁記者クラブ、山梨県政記者クラブ
新潟県政記者クラブ、新県政記者クラブ、富山県政記者クラブ
中部地方整備局記者クラブ・岐阜県政記者クラブ、近畿建設記者クラブ
大手前記者クラブ、兵庫県政記者クラブ、島根県政記者クラブ
中国地方建設記者クラブ、広島合同庁舎記者クラブ
高松経済記者クラブ、池田町記者クラブ
国土交通省は、「水辺の楽校プロジェクト」、「水辺プラザ」、「桜づつみモデル事業」、「河川防災ステーション」、「地域に開かれたダム事業」「都市山麓グリーンベルト整備事業」の、地域と連携した川づくりに係る事業17件について、登録・認定等を行いました。
国土交通省河川局では、地域の個性やニーズに対応した治水事業の一層の展開を図るため、水辺の楽校プロジェクト、桜づつみモデル事業等、地域との連携によりハードとソフトを一体的に整備する事業であって、その実現に向けて市区町村の役割が大きい事業について登録・認定等を行い、積極的に推進することとしています。
今後、これらの事業のうち、登録・指定を受けた河川においては、市町村と河川管理者で一体となって1年ないし2年で具体的な計画を検討し、策定された計画に基づき、重点的な事業実施を行うこととなります。また、認定・承認等を受けた河川においては、策定された計画に基づき重点的な事業実施を行うこととなります。
平成18年3月31日付けで登録・認定等された事業については、別紙のとおり、6事業17件(変更3件を含む)です。
○登録・認定等箇所一覧
事業名(件数) | 都道府県名 | 市町村名 | 水系名 | 河川名 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
水辺の楽校プロジェクト (5件) | 栃木県 | 野木町 | 利根川 | 思川 | 登録 |
東京都 | 江戸川区 | 利根川 | 江戸川 | 登録 | |
山梨県 | 小菅村 | 多摩川 | 宮川 | 登録 | |
新潟県 | 阿賀野市 | 阿賀野川 | 阿賀野川 | 登録 | |
徳島県 | 三好市 | 吉野川 | 祖谷川 | 登録 | |
水辺プラザ (5件) | 岩手県 | 平泉町 | 北上川 | 北上川 | 登録 |
栃木県 | 二宮町 | 利根川 | 鬼怒川 | 登録 | |
富山県 | 高岡市 | 小矢部川 | 小矢部川 | 登録 | |
愛知県 | 一宮市 | 木曽川 | 木曽川 | 登録 | |
島根県 | 松江市 | 斐伊川 | 斐伊川 (宍道湖) 玉湯川 | 登録 | |
桜づつみモデル事業 (2件 変更2件) | 埼玉県 | 川越市 | 荒川 | 入間川 | 変更 |
東京都 | 葛飾区 | 利根川 | 中川 | 変更 | |
河川防災ステーション (3件 変更1件) | 千葉県 | 野田市 | 利根川 | 利根川 | 変更 |
兵庫県 | 豊岡市 | 円山川 | 円山川 六方川 | 承認 | |
滋賀県 | 草津市 栗東市 | 淀川 | 草津川 | 承認 | |
地域に開かれたダム (1件) | 大分県 | 竹田市 | 大野川 | 稲葉川 | 指定 |
都市山麓グリーンベルト 整備事業(1件) | 岐阜県 | 多治見市 土岐市 | 庄内川 | 土岐川 | 登録 |
・水辺プラザの整備、水辺の楽校プロジェクト、桜づつみモデル事業(PDFファイル 861KB)
・河川防災ステーション(PDFファイル 239KB)
・地域に開かれたダム(PDFファイル 125KB)
・都市山麓グリーンベルト(PDFファイル 231KB)
|
|
![]() |
|