Topics |
記者発表 |
平成19年7月17日 河川局防災課災害対策室 |
平成19年(2007年)新潟県中越沖地震により、各地で公共施設等に大きな被害が発生しています。今後、余震等により、再度大規模な被害が発生する可能性があることから、被災箇所の早期復旧に向けて、7月16日(火)から17日(水)にかけて緊急調査団の派遣を行いました。
調査の結果、河川堤防、港湾の岸壁背後および住宅地の地盤の一部で液状化現象が見られ、強い地震動による影響が伺われました。また国道8号(長岡市大積千本町)など大規模な被災箇所については、復旧工事における安全性確保に検討を要することが分かりました。さらに大破、倒壊した建築物は、主に土塗り壁を有するような比較的古い構法による住宅等であることに特徴がありました。 国土交通省は今回の調査結果を、今後の災害復旧や防災対策のために活用してゆく予定です。
|
問い合わせ先 | 代表 03(5253)8111 | |||
全体・河川関係: | ||||
河川局防災課災害対策室 企画専門官 森 範行 (内線35812) | 直通03(5253)8461 | |||
砂防関係 | : | 河川局砂防部保全課 保全調整官 渡 正昭 (内線36202) | 直通03(5253)8469 | |
道路関係 | : | 国道・防災課 企画専門官 大野 昌仁 (内線37812) | 直通03(5253)8489 | |
住宅関係 | : | 住宅局建築指導課 企画専門官 安藤 恒次(内線39515) | 直通03(5253)8513 | |
国土技術政策総合研究所建築研究部基準認証システム研究室 | ||||
主任研究官 槌本 敬大 直通029(864)4396 | ||||
鉄道関係 | : | 鉄道局施設課 鉄道防災対策室 秋山 敬介(内線57858) | 直通03(5253)8555 | |
港湾関係 | : | 港湾局海岸・防災課 防災企画官 梅野 修一(内線46715) | 直通03(5253)8690 | |
気象庁関係 | : | 気象庁地震火山部地震地震津波監視課 課長補佐 若山 | ||
代表 03(3212)8341 (内線4252) |
![]() |