ホーム >> 政策・仕事  >> 河川トップ  >> 記者発表  >> 過去情報

河川局

Topics
記者発表


参考資料1.1 水大賞の各賞受賞活動の概要

対象とする賞 大賞(グランプリ)
都道府県 愛知県
活動の名称 矢作川方式
活動の主体 矢作川沿岸水質保全対策協議会
代表者名 神谷金衛
担当者名 日下部隆昭
活動の概要 開発行為に対する合意形成と協議会の指示指導
 

対象とする賞 建設大臣賞
都道府県 神奈川県
活動の名称 鶴見川流域におけるネットワーキング活動
活動の主体 鶴見川流域ネットワーキング
代表者名 草野重芳
担当者名 平山康弘
活動の概要 鶴見川流域の情報発信、公共のプロジェクトへの参加、環境整備への提言
 

対象とする賞 国務大臣環境庁長官賞
都道府県 富山県
活動の名称 淡水に生息する生物の生態や増殖研究
活動の主体 清光学園高岡龍谷高等学校理科部
代表者名 中藪俊二
担当者名 中藪俊二
活動の概要 小矢部川で水質調査、生物の生態調査を行い他河川との比較研究を行っている
 

対象とする賞 市民活動賞
都道府県 福岡県
活動の名称 水環境の保全と再生・水文化の再構築継承発展
活動の主体 個人
代表者名 広松 伝
担当者名 広松 伝
活動の概要 柳川の浄化再生をきっかけに全国的活動を展開

 

参考資料1.2 水大賞の各賞受賞活動の概要

対象とする賞 奨励賞
都道府県 神奈川県
活動の名称 総合的な水資源政策の推進
活動の主体 神奈川県南足柄市
代表者名 鈴木 佑
担当者名 日比野英俊
活動の概要 水資源の社会的管理システムの構築、地下水適正揚水の調査
 

対象とする賞 奨励賞
都道府県 埼玉県
活動の名称 バイオ技術導入による冷却塔水処理剤全廃と水使用量削減及び、「いっさいの排水をしない」工場排水ゼロシステムの構築
活動の主体 羽生三洋電子(株)
代表者名 内田行茂
担当者名 江森光男
活動の概要 バイオ技術の導入による「いっさいの排水をしない」システムの構築
 

対象とする賞 奨励賞
都道府県 山形県
活動の名称 米沢中央高等学校・科学部の陸水調査と環境学習(啓蒙・啓発活動も含めて)
活動の主体 米沢中央高等学校・科学部
代表者名 有路光雄・佐藤五郎
担当者名 佐藤五郎
活動の概要 最上川205kmをゴムボートで下りながら水質、環境調査を実施、結果の発表
 

対象とする賞 奨励賞
都道府県 大分県
活動の名称 白山川を守る会
活動の主体 白山川を守る会
代表者名 上野卓男
担当者名 篠崎 博
活動の概要 ホタルの再生、自然景観をまもるための川の清掃活動等
 

対象とする賞 奨励賞
都道府県 宮城県
活動の名称 水辺の観察と水質測定
活動の主体 みやぎ生活協同組合
代表者名 外尾健一
担当者名 田中美恵子
活動の概要 五感を使った水辺環境指標の作成、行政と協力した交流会・勉強会の開催

 

参考資料1.3 水大賞の各賞受賞活動の概要

対象とする賞 審査部会特別賞
都道府県 愛知県
活動の名称 西広瀬小学校水質汚濁調査
活動の主体 豊田市立西広瀬小学校
代表者名 杉浦眞幸
担当者名 杉浦眞幸
活動の概要 川の水の透視度を調査


Copyright© 2007 MLIT Japan. All Rights Reserved.

国土交通省 〒100-8918 東京都千代田区霞が関2-1-3

アクセス・地図(代表電話)03-5253-8111