ホーム  >> 政策・仕事  >> 河川トップ  >> 審議会等  >> 社整審  >> 河川分科会  >> 小委員会  >> 基本方針

河川局

審議会等の情報 社会資本整備審議会河川分科会について


第9回河川整備基本方針検討小委員会
(議事録)

平成16年3月17日


3.河川局長あいさつ

(事務局) ○○委員長、ありがとうございました。
 最後に、○○河川局長よりごあいさつ申し上げます。
(河川局長) 会議中一言も発言をしませんで、最後に一言だけ、ごあいさつということではありませんが。
 改正河川法といいますか、河川法改正によって、工事を実施していくための私どもが一番よりどころとしているところの計画のつくり方が大きく変わったわけでございますが、それから約5年たってきておりまして、今、23水系につきまして河川整備基本方針を決定いただいたわけでございます。それらについては、河川整備計画ができているところもありますし、現在それぞれの担当の整備局が一生懸命取り組んでいるところもございます。
 ただ、計画それぞれ、河川整備基本方針と河川整備計画、小委員長からも話がありましたように、これは切り離して存在するものではないわけでありますから、それぞれにかかわっている方々が一貫したイメージを持った上で、一つの策定過程をつくり上げていかなければならないんだと思っているわけです。
 そういう意味では、現地委員といいますか、よく知っていらっしゃる、きょうは○○先生と○○市長がいらしゃっておりますが、河川整備計画の方にも御助言をいただくような形にしていっていただきたいと思います。
それから、河川整備計画の中で、どんな特徴があるのかというのがわかってくると思いますので、きょうお示ししました資料は、欲張って1万4330平方キロの石狩川というものを例に取って一般論を御議論いただくというような、課題をみずから背負い込んだような形でお示ししたわけでありますが、一番たくさんの特徴を持っているものを取り上げてやっていくことによって、その他の河川については応用が利くんではないかなという感じがしております。
 きょういろいろいただきました御意見につきましては、次回、河川整備基本方針の原案もお示しする中でブラッシュアップしていきたいと思っておりますので、引き続き御指導をお願いしたいと思います。
 今年度は、ぎりぎりでもう一度お願いすることになりますが、引き続き、かなりハードなスケジュールで取り組んでいかなければならないところでございますので、年度をまたいでも、また同じようなピッチで御審議をいただくような形で我々も取り組んでいきたいと思っていますので、引き続きよろしく御指導をお願いしたいと思います。
 きょうはどうもありがとうございました。

4.閉      会

(事務局) ただいま局長より話がございましたとおり、次回の第10回の小委員会は3月30日火曜日10時から12時までの間、場所はここと同じ11階特別会議室で開催させていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。
 本日の資料については、お持ち帰りいただいても結構でございますが、机の上に置いていただければ郵送させていただきます。
 本日はどうもありがとうございました。





目次へ戻る 戻る

社会資本整備審議会河川分科会 目次へ戻る

Copyright© 2007 MLIT Japan. All Rights Reserved.

国土交通省 〒100-8918 東京都千代田区霞が関2-1-3

アクセス・地図(代表電話)03-5253-8111