1.建設投資額 2.建設業許可制度 3.技術者・技能者の資格制度
4.主な発注者 5.入札契約制度 6.税制
7.建設業者 8.建設労働者 9.主な建設業者
10.主な外国建設企業 11.業界団体 12.マスタープラン
13.開発案件 14.就労許可制度 15.許認可
地域・国名一覧へ戻る

2.建設業許可制度

1) 制度概要

根拠法令

建設関連の個人事業や提携事業を行う場合は、他分野と同様に商業登記法(Business Registration Act)に基づき登記する。

有限会社の登記は会社法に基づく。

許認可権者

ACRA (Accounting & Corporate Reglatory Authority) が商業登記法、会社法を執行している。

許可手続き

オンラインの事業免許サービス (Online Business Licensing Service)が利用できる。

Online Business Licensing Service ホームページ: https://licences.business.gov.sg/

所管省庁

ACRA (Accounting & Corporate Reglatory Authority)

ACRA ホームページ: http://www.acra.gov.sg/

詳細情報

国土交通省 平成17年度 建設情報収集等管理調査報告書 シンガポール編

2) 格付け制度

概要

公共機関が発注する建設工事の入札有資格者として請負企業登録機関 (Contractors Registry)に建設業者が登録する際、資本、技術力、施工実績によりランク付けされる。

所管省庁

建築建設庁 BCA (Building and Construction Association)

BCA ホームページ: http://www.bca.gov.sg/

詳細情報

国土交通省 平成17年度 建設情報収集等管理調査報告書 シンガポール編