地球温暖化対策の先進的な取組に関する情報交換を促進するため、国際会議を開催し、我が国の情報技術の情報発信を行う。また、民生部門における国民の行動や産業界の取組を促進するために情報提供等の支援策を実施する。
また、建設関係団体において、建築物等の計画・設計段階における省エネルギー性能向上等の実用的な評価手法を活用し、自主行動計画の自主的な点検・公表の充実を図る。
○ |
国内外に向けた我が国の建築に係る環境技術の情報発信(SB05Tokyo) |
|
【平成17年度に、サステナブル建築世界会議(SB05Tokyo)を開催し、CASBEE等の先進的な取組に係る情報交換を行い、CASBEEの国際的普及を促進】 |
 |
○ |
省エネ住宅・建築物に係る情報発信の充実及び各種産業分野との連携 |
|
【平成16年度より、CASBEE等を活用して、住宅・建築物の省エネルギー性能に係る情報提供を実施するとともに、住宅・建築物の省エネルギー化に資するエコビジネスの展開等を支援するため、情報交流を行うなど産業界との緊密な連携を実施】 |
 |
○ |
建設関係団体による、建築物等の計画・設計段階における省エネルギー性能向上等の実用的な評価手法の活用のための自主的な検討 |
|
【平成16年度から実施】 |
|