総合政策
■佐賀市
受賞年度 | 案件名(テーマ・部門名) |
---|---|
S61 | 多布施川水遊び場 (ふれあいの水辺) |
H2 | 松原川ロマンティックエリア (街灯のある街角) |
■唐津市
受賞年度 | 案件名(テーマ・部門名) |
---|---|
H4 | 城内橋 (ふるさとの色と光) |
H6 | 時の太鼓周辺整備 (ふるさとの文化を育む街角の広場) |
H7 | 茶苑「海月」 (歴史・文化部門) |
H7 | 呼子港トラフィックアミューズメント (自然部門) |
H26(R6大賞) | いのち育む豊かな湿地 |
■佐賀県唐津市~福岡県北九州市
受賞年度 | 案件名(テーマ・部門名) |
---|---|
R4 | 街道遺産発見の旅 ~歩く唐津街道の旅人と標識設置活動 |
■鳥栖市
受賞年度 | 案件名(テーマ・部門名) |
---|---|
H5 | 東橋 (ふるさとの風景にとけこむ道) |
■東与賀町
受賞年度 | 案件名(テーマ・部門名) |
---|---|
H2 | シチメンソウ・干潟の散歩道 (花と緑の手づくりふるさと) |
H9 | 干潟ギャラリー (テーマ設定なし) |
■伊万里市
受賞年度 | 案件名(テーマ・部門名) |
---|---|
H8 | 秘窯の里 (テーマ設定なし) |
R3 | 水辺施設「ウォーターフロントこまなき」~自然との共生と利活用~ |
■鹿島市
受賞年度 | 案件名(テーマ・部門名) |
---|---|
H27 | 酒蔵とともに歩むまちづくり |
R3 | 森里川海干潟をつなぐまちづくり~有明海再生に向けて~ |
■小城市
受賞年度 | 案件名(テーマ・部門名) |
---|---|
H7 | 史跡土生遺跡整備 (歴史・文化部門) |
■有田町
受賞年度 | 案件名(テーマ・部門名) |
---|---|
S61 | ドンバイ塀のある裏通り (人と風土が育てた家並) |
S62 | 陶磁の香りのする駅前通り (いきいきとした楽しい街並み) |
S63 | 自然とのふれあい空間 (ふるさとに恵みを与える川) |
H元 | 有田文様の道 (いこいとふれあいの道) |
H2 | 陶祖坂 (ふるさとの坂道) |
H3 | 唐臼のある水辺 (素材部門) |
H5 | ロマンティック・ポーセリン街道 (ふるさとの風景にとけこむ道) |
H6 | アートギャラリー「陶磁の里」 (ふるさとの文化を育む街角の広場) |
H7 | 古「有田への誘い」 (歴史・文化部門) |
■大町町
受賞年度 | 案件名(テーマ・部門名) |
---|---|
H6 | 駅前ふれあい広場 (ふるさとの文化を育む街角の広場) |
■白石町
受賞年度 | 案件名(テーマ・部門名) |
---|---|
H22 | 40年ぶりに復活した縫ノ池湧水の保全と地域づくり |